HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会
芭蕉蛤塚忌全国俳句大会
「蛤塚忌」が「芭蕉忌」の傍題として歳時記に採録されました。
とき 令和5年10月15日()
9:00〜17:00
チラシ
チラシ:PDF(1039KB)
ところ 大垣市総合福祉会館 5階ホール、
大垣市奥の細道むすびの地記念館周辺
→ 地図はこちら 地図
主催 「大垣」全国俳句大会実行委員会
後援 文化庁、岐阜県、大垣市、
大垣市教育委員会、
俳句ユネスコ無形文化遺産登録推進協議会

◆ 事前投句の部
事前投句の部の募集受付期間は終了しました。
ご応募ありがとうございました。
募集部門 ・A作品(一般)・・・3句1組(四季雑詠・何組でも可)
・B作品(一般)・・・1編20句を1組・題名記入(四季雑詠、何編でも可)
・C作品(小・中・高校生)・・・小・中・高校生作品(1人2句まで)

 小中学生は在籍する学校から応募してください。
 高校生は、学校からでも個人でも応募できます。
A・B・C作品とも未発表で自作の作品とします。
盗作、類句、二重投句については、賞の対象とはしません。故意の有無にかかわらず、該当する場合は、成績発表の後であっても賞を取り消します。
応募作品の訂正・取り消し及び投句料の返還には応じません。
投句方法 投句用紙に
郵便番号・住所(番地まで)・本名(俳号)・電話番号を明記し、
投句してください。
投句料
・A作品・・・1組につき 1,000円
・B作品・・・1編につき 3,000円
・C作品・・・無料
入金方法 A・B作品とも郵便小為替・現金書留・郵便振込・銀行振込のいずれかで投句料を納入してください。
  • 【郵便払込先】
    <加入者名>「大垣」全国俳句大会実行委員会
    <口座記号>00870-5 <口座番号>186525
  • 【銀行振込先】
    大垣共立銀行 大垣市役所出張所
    <口座番号>普通預金 51828
    <受取人>大垣全国俳句大会実行委員会 委員長 安田 隆夫
投句先 〒503-8601
岐阜県大垣市丸の内2丁目29番地
「大垣」全国俳句大会実行委員会事務局 大垣市教育委員会 文化振興課内
TEL 0584-47-8067
投句締切 ・A、B作品・・・令和5年7月7日(金) (当日消印有効)
・C作品 ・・・令和5年7月14日(金) (当日消印有効)
文部科学大臣賞、選者特選賞、蛤塚忌賞、芭蕉賞、木因賞、県知事賞、市長賞  ほか
副賞 クリスタルトロフィーと賞金(商品券・図書カード)
※A・B投句者全員に、入選句集を進呈します
発表予定 入賞者には令和5年10月上旬に文書にて直接ご連絡します。

◆ 当日投句の部
受付 令和5年10月15日() 9:00〜11:30
投句 当日席題提示 1人1句。
大垣市奥の細道むすびの地記念館、大垣市総合福祉会館で投句。
投句料 無料
結果発表 大会当日16時頃から結果発表、表彰。
選考基準は事前投句の部に準じます。

◆ 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会
【芭蕉蛤塚忌】
とき 令和5年10月15日() 9:00〜10:00
ところ 大垣市総合福祉会館、蛤塚周辺
大垣市馬場町124
内容 献句披講、献花、献句流し など

【全国俳句大会】
とき 令和5年10月15日() 12:30〜17:00
ところ 大垣市総合福祉会館 5階ホール
(大垣市馬場町124)
内容 事前投句表彰、記念講演、当日投句表彰 など

◆ 記念講演
講師 今井 聖 氏(「街」代表)
演題 『芭蕉から子規へ』

◆ 携帯版
携帯からも投句できます。
URL:http://www.ginet.or.jp/haiku/k/taikai/

↑ページトップへ