HOME > 協会ニュース・活動報告

協会ニュース・活動報告

日時:2015年2月7日(土)
地域国際交流事業「つくって☆英語で☆日本語で☆あ・そ・ぼ」を実施しました!
【2015年2月18日(水)】
2月7日(土)に開催されたスイトピア子どもまつりの中で、「つくって☆英語で☆日本語で☆あ・そ・ぼ」を実施しました。

このイベントは、工作のひろば、あそびのひろば、おはなしのひろばの3種類のコーナーのいろいろなあそびを通して、外国語に触れるものです。

工作のひろばでは、傘袋ロケットや紙コップとストローでカエルの鳴き声がするおもちゃ作り。あそびのひろばでは、工作を使って、ロケット投げの掛け声や動物の鳴き声を英語で学びながら、あそびました。また、おはなしのひろばでは、日本語と英語のおはなしや歌、そして単語あそびなどをしました。

たくさんの親子が参加され、楽しそうに体を動かしながら外国語に触れることができました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。



この事業は、(一財)自治総合センターの宝くじ助成金で実施しました。
この事業は、(一財)自治総合センターの宝くじ助成金で実施しました。
← 「協会ニュース・活動報告」一覧へ戻る