 |
全ページ 一括ダウンロード |
全ページ |
|
 |
・おじいちゃん、おばあちゃん いつまでもげんきでね ・『シルバー人材センター事業普及啓発促進月間』のお知らせ |
P02 |
 |
・シリーズ人権 |
P03 |
 |
・まちの話題いろいろ |
P04・P05 |
 |
・人権擁護委員に感謝状が贈られました ・令和3年度『町文化フェスティバル』を開催します♪ |
P06 |
 |
・誤ったごみの出し方は大事故に繋がります ・SDGs“持続可能な養老のまちづくり” |
P07 |
 |
・マイナンバーカードに関するお知らせ |
P08・P09 |
 |
・税の納め忘れはありませんか? ・国民年金保険料は納付期限までに納めましょう |
P10 |
 |
・園児たちからウイルスをシャットアウト! ・令和4年度新規入園申込の受付日時と場所について |
P11 |
 |
・御用聞き(GOYOUKIKI)広報イベント開催 ・母子・父子福祉医療費受給者証の更新をお忘れなく ・里親登録個別相談会の開催について |
P12 |
 |
・漏水調査を実施します |
P13 |
 |
・情報ボックス ・養老フェスタ2021の中止について ・ねんりんピック岐阜2021の中止について ・牧田川・揖斐川のクリーン活動の中止について |
P14・P15 |
 |
・養老鉄道美濃高田駅の駐車場利用方法について ・小規模事業者ネクストチャレンジ事業補助金申請受付開始! ・「岐阜県最低賃金」が改正されました ・養老スマイルカードの活用法を紹介します |
P16 |
 |
・町図書館BOOKS/ ・「ママ等の社会復帰のためのパソコン講習(5日間)」11月生募集について |
P17 |
 |
・消防だより/今月の料理 |
P18 |
 |
・自衛官等募集案内/町民文芸 |
P19 |
 |
・国民健康保険に加入している40歳から74歳の人へ |
P20 |
 |
・地域包括支援センターからのお知らせ |
P21 |
 |
・保健情報 |
P22・P23 |
 |
・令和3年度養老町清流の国ぎふ健康ポイント事業 チャレンジ月間のお知らせ |
P24 |
 |
・岐阜県からのお知らせ 情報ボックス ・養老公園こどもの国イベント情報 |
P25 |
 |
・防災行政無線などを用いた情報伝達訓練の実施 ・養老町シェイクアウト訓練参加のお礼 ・各種相談無料でできます |
P26 |
 |
・人口の動き おめでた・おくやみ |
P27 |
 |
・電子決済サービス養老Pay始動! ・今月の題字 |
P28 |