 |
全ページ 一括ダウンロード |
全ページ |
|
 |
・まちの話題いろいろ
・第15回養老新春マラソン大会(延期分)結果発表 |
P02・P03 |
 |
・税の申告は正しくお早めに |
P04 |
 |
・申告フローチャート |
P05 |
 |
・申告に必要な持ち物 ・町県民税申告書は郵送でも提出できます |
P06 |
 |
・税務署による申告の受付 |
P07 |
 |
・マイナンバーカードに関する休日・夜間窓口を開設します ・マイナンバーカード出張申告受付を行います |
P08 |
 |
・SDGs “持続可能な養老のまちづくり” ・令和4年度岐阜県更生保護事業関係者表彰 |
P09 |
 |
・子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)の申請期限間近です
・戦没者などのご遺族の皆さまへ
・がん患者医療用補正具購入費の助成について |
P10 |
 |
・養老Payカードのデザインが決定!
・日本百名水 菊水泉・若水取りの孝子・源丞内役を募集します
・養老スマイルカードの活用法を紹介します |
P11 |
 |
・納税方法の拡充 ・バイク・軽自動車などの廃車や名義変更は3月末までに
・インボイス制度の登録申請はお早めに! |
P12 |
 |
・登録統計調査員の募集について ・防災行政無線などを用いた情報伝達試験の実施
・国民年金保険料は社会保険料控除の対象です! ・家畜や家きんを飼育している皆さまへ |
P13 |
 |
・町文化フェスティバル(第2弾)
・養老鉄道百景ポスター・絵画・写真展2022の入賞作品を養老鉄道車両内にて掲示しています |
P14 |
 |
・シリーズ人権 |
P15 |
 |
・情報ボックス |
P16・P17 |
 |
・あなたの腎臓は大丈夫ですか? 生活習慣と腎臓の機能について |
P18 |
 |
・公務員合同説明会案内
・毎年2月は「相続登記はお済ですか月間」です
・町民文芸 |
P19 |
 |
・町図書館BOOKS ・令和4年度町民会議表彰の受賞者を紹介します |
P20 |
 |
・消防だより/今月の料理 |
P21 |
 |
・保健情報 |
P22・P23 |
 |
・地域包括支援センターからのお知らせ |
P24 |
 |
・岐阜県からのお知らせ 情報ボックス ・養老公園からのお知らせ |
P25 |
 |
・法律とこころの相談会 |
P26 |
 |
・人口の動き おめでた・おくやみ |
P27 |
 |
・令和5年 養老町はたちの集い〜新たなる一歩〜 ・今月の題字 |
P28 |