お知らせ バックナンバー 詳細
令和4年度の育英資金贈呈式並びにカウンセリングを開催
【2022年4月6日】
4月6日(水)大垣市情報工房スインクホールにおいて、令和4年度の交通遺児への育英資金贈呈式並びにカウンセリングを開催した。
堤俊彦理事長は、交通事故で親を亡くした児童生徒に対し、「ご入学、進級おめでとう
ございます。交通事故、交通事故死傷者が減少するように会としても努力していきます。」と
あいさつし、進級される児童に奨学金、入学される児童に入学祝金を贈呈した。
次に、大垣市の石田仁市長、岐阜県西濃教育事務所の神谷憲一所長と大垣市教育委員会の
山本譲教育長よりご祝辞をいただいた。
今年度は、昨年度中止したカウンセリングを実施した。
大垣市教育委員会の林のり子主任指導主事による万華鏡づくりを体験し、励ましのお言葉を
いただいた。
本年度の給付対象者は、中学生1名、高校生7名、大学生4名で総額409万円を支給する。