HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成30年10月度 一般の部

◆ 平成30年10月度 一般の部
投句総数 3,205句・一般投句数 651句・小中学生投句数 2,554句
選者 :田中 青志
特選 |
新走仕合せ者がまた愚痴る |
東京都世田谷区 関戸 信治 |
赤い羽根胸に吹かれてゐる重さ |
大垣市 末守 節子 |
産院の大きな窓辺小鳥来る |
養老郡養老町 田中 紫香 |
秀逸 |
ずっしりと手に受く熟柿日の重み |
大垣市 宮脇 和子 |
おとろえし母の歩みや秋の風 |
大垣市 山田 千歌子 |
赤々と小さきろうそく台風裡 |
大垣市 百瀬 みゆき |
手花火の名残のバケツ朝の庭 |
大垣市 永島 みすゑ |
手花火の火玉の雫落ちて闇 |
大垣市 富井 あや子 |
涼新た白木の箸の檜の香 |
安八郡神戸町 高橋 泰 |
秋深む小さな文字の説明書 |
神奈川県川崎市 佐藤 廣枝 |
豊の秋農婦おほきな手を洗ふ |
長野県下伊那郡 長沼 まさし |
秋の日の障子に影や写経会 |
神奈川県横浜市 龍野 ひろし |
入選 |
濃紺の老舗ののれん梅雨晴間 |
埼玉県さいたま市 森 俊彦 |
秋草を斜めに挿して備前焼 |
福井県敦賀市 山田 美千代 |
市庁舎の新築工事雲の峰 |
愛知県名古屋市 山口 こひな |
国分寺みのの青田のどんづまり |
各務原市 星河 ひかる |
初秋の風のきらめく通学路 |
不破郡垂井町 服部 智恵 |
伸びをして眠る赤子や花葵 |
不破郡垂井町 澤島 精次 |
台風の過ぎてアンテナ向きを変え |
京都府宇治市 中村 広美 |
百段の磴百段の杖の秋夫 |
大垣市 村田 通 |
天高し隣の双子よく笑ふ |
大垣市 鶴田 信子 |
夕映えの伊吹はるかに鳥渡る |
大垣市 森川 きよ子 |
合掌のははの棺や菊真白 |
安八郡輪之内町 野村 照子 |
人の字で生きる人々愛の羽根 |
大垣市 多和田 一徳 |
噛み合わぬ母との会話曼珠沙華 |
揖斐郡池田町 木塚 しょう |
いわし雲泥つき野菜届きけり |
大垣市 岩田 唯志 |
秋晴や満艦飾の合宿所 |
大垣市 久保田 悟義 |
たき込みの栗の匂ひや夜の風 |
不破郡垂井町 大羽 志津子 |
新走提げ来て遅刻許さるる |
大垣市 早崎 美弥子 |
葬送の一本道や曼珠沙華 |
不破郡垂井町 久保田 紘義 |
若き穂の絹の手ざわり花すすき |
大垣市 中西 弘子 |
応援歌突き抜けていく秋の空 |
大垣市 北村 陽子 |
選者吟 |
もうそこに日暮れがありてきりぎりす |
青志 |
田中 青志:一般の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから