 |
全ページ 一括ダウンロード |
全ページ |
|
 |
・まちの話題いろいろ |
P02 |
 |
・町職員の人事異動 ・人権擁護委員紹介 |
P03 |
 |
・マイナンバーカードに関する休日窓口を開設します ・マイナンバーカード出張申請受付を行います |
P04 |
 |
・SDGs“持続可能な養老のまちづくり” ・養老スマイルカードの活用方法を紹介します |
P05 |
 |
・老人クラブ会員の皆さまへ「コロナに負けるな、ウォーキングで健康づくり!!〜2022〜」 ・オミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種と5〜11歳までの追加(3回目)接種について |
P06 |
 |
・母子家庭等・父子家庭福祉医療費受給者証の更新をお忘れなく ・国民年金保険料は納期限までに納めましょう |
P07 |
 |
・令和5年度 新規入園・転園申込の受付開始について ・〜児童手当制度(所得上限限度額による資格消滅)が変わります〜 |
P08 |
 |
・〜男女共同参画オンラインセミナー開催のお知らせ〜 ・消費税 ご存じですか?インボイス制度 |
P09 |
 |
・養老町選挙の「立候補予定者説明会」と「立候補届書類などの事前審査」について ・養老郡児童生徒 科学作品展・社会科課題追究学習作品展 ・公証週間について |
P10 |
 |
・令和4年度『町文化フェスティバル』を開催します♪ |
P11 |
 |
・養老町農業振興地域整備計画に関するアンケート調査について ・はかり定期検査のお知らせ |
P12 |
 |
・養老町観光協会 もみじまつり2022 |
P13 |
 |
・情報ボックス |
P14・P15 |
 |
・シリーズ人権 |
P16 |
 |
・自衛官等募集案内 ・町民文芸 |
P17 |
 |
・町図書館BOOKS ・「健康マージャン入門教室」(後期) |
P18 |
 |
・消防だより/今月の料理 |
P19 |
 |
・養老町国民健康保険に加入している40歳から74歳の人へ |
P20 |
 |
・令和令和4年度 養老町清流の国ぎふ健康・スポーツポイント事業 チャレンジ月間のお知らせ |
P21 |
 |
・保健情報 |
P22・P23 |
 |
・地域包括支援センターからのお知らせ |
P24 |
 |
・岐阜県からのお知らせ 情報ボックス ・養老公園からのお知らせ |
P25 |
 |
・シルバー人材センターからのお知らせ ・岐阜県最低賃金の改正についてのお知らせ ・牧田川・揖斐川のクリーン活動の中止について ・各種相談無料でできます |
P26 |
 |
・人口の動き おめでた・おくやみ |
P27 |
 |
・きれいなトイレで快適に/英霊の冥福と永遠の平和を祈念して ・町職員が長寿を祝う/今月の題字 |
P28 |