TOP > 広報養老 2024.11月号 岐阜県養老町
広報養老
表紙写真

CONTENTS
PDF 全ページ 一括ダウンロード 全ページ

PDF ・70年のあゆみ
・養老町制施行70周年を記念して
P02P03
PDF ・まちの話題いろいろ P04P05
PDF ・学校のあり方を皆さまとともに考えるために 〜子ども未来シンポジウムを開催しました〜
・町職員の人事異動
・新教育長に早ア 京子氏就任
P06
PDF ・移動型スマホ教室「スマホなんでもサポート号」
・空き家問題解決無料相談の12月開催の案内について
・認知症カフェに参加してみませんか
P07
PDF ・令和5年度の決算状況をお知らせします P08
PDF ・令和5年度 一般会計 P09
PDF ・上水道事業・公共下水道事業業務状況をお知らせします P10
PDF ・マイナンバーカードに関する休日窓口を開設します
・「家族の絆 愛の詩」詩の祭典を開催します!
・こども食堂の開催のお知らせ『つばめ食堂in福祉センター(児童館)』
P11
PDF ・Smart Town YORO Projectについて シリーズ2 P12P13
PDF ・SDGs“持続可能な養老のまちづくり”
・地域子育て支援センター「出張ひろば」を開催します
P14
PDF ・後期高齢者医療からのお知らせ
・国民健康保険からのお知らせ
・マイナ保険証をご利用ください!
P15
PDF ・情報ボックス P16P17
PDF ・防災行政無線などを用いた情報伝達試験の実施について
・納めた国民年金保険料は全額が社会保険料控除の対象です!
・「停電情報お知らせサービス」アプリについて
・裁判員制度について 〜まもなく名簿記載通知を発送します〜
P18
PDF ・岐阜県高等学校就学準備等支援金に関するお知らせ
・秋のこどもまんなか月間のお知らせ
・11月13日(水)から19日(火)は、全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間です
・令和6年度「女性に対する暴力をなくす運動」の実施について
P19
PDF ・11月からフリーランスの取引に関する新しい法律がスタートします!
・事業承継でお困りの人へ
・令和7年度 岐阜県学寮 入寮者募集
・令和7年度 岐阜県学生会館 入寮者募集
P20
PDF ・スマイルカードからのお知らせ
・ゲートボール「第43回秋季親善大会」「第17回大垣西濃信用金庫杯」試合結果
・宝くじ助成金を活用して整備しました/町民文芸
P21
PDF ・町図書館BOOKS P22
PDF ・消防だより/今月の料理 P23
PDF ・犯罪被害者に支援の手を!
・「税を考える週間」税についての習字、作文などの入賞作品の展示について
・男の料理教室のお知らせ
P24
PDF ・特定健診を受けて、生活習慣病の予防・改善に努めることが「健康寿命」を延ばします P25
PDF ・保健情報 P26P27
PDF ・地域包括支援センターからのお知らせ P28
PDF ・岐阜県からのお知らせ/養老公園からのお知らせ P29
PDF ・町道広域営農団地6号線 夜間通行止めのお知らせ
・各種相談無料でできます
P30
PDF ・人口の動き おめでた・おくやみ
・養老町まちづくりアンケートにご協力をお願いします
・期日までに忘れずに納めましょう
P31
PDF ・養老町主催 婚活イベント 養老夜カフェでゆるり恋時間 P32
Get Acrobat Reader このページをご覧になるには
Acrobat Reader(無料)が必要です
※養老町内の企業で広報誌の配布を希望される場合は、養老町役場企画政策課までお問い合わせください。