 |
全ページ 一括ダウンロード |
全ページ |
|
 |
・まちの話題いろいろ |
P02・P03
P04 |
 |
・教育振興会 挨拶賞・協働賞の受賞者を紹介します
・町内小中学校の特色ある教育活動について紹介します |
P05 |
 |
・移動型スマホ教室「スマホなんでもサポート号」
・令和7年国勢調査 調査員募集のお知らせ
・養老町斎苑清華苑「臨時休苑」のお知らせ |
P06 |
 |
・危険!「リチウムイオン電池」は正しく廃棄しましょう!
・SDGs“持続可能な養老のまちづくり” |
P07 |
 |
・マイナンバーカードに関する休日窓口を開設します
・年度末休日窓口開設のお知らせ
・広域相互発行サービスの終了について |
P08 |
 |
・皆さまのご意見をお聞かせください (パブリックコメントの実施について)
・忘れずに国民年金の加入手続きをしましょう |
P09 |
 |
・乳幼児等福祉医療費受給者証更新のお手続きについて (4月より小学校に就学される児童が対象です)
・下水道などの適正な使用について
・住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況 |
P10 |
 |
・予防接種について
・自殺予防「いのちの電話」フリーダイヤル連続168時間のお知らせ
・ジェネリック医薬品を利用しましょう |
P11 |
 |
・情報ボックス
・男女共同参画セミナ−開催のお知らせ |
P12・P13 |
 |
・自衛官などの募集案内
・令和7年度 警察官AⅡ(1回目)・警察官AⅡ(情報技術)・ 警察官B(1回目)採用試験実施案内(予定)
・国税専門官採用試験受験者募集案内 |
P14 |
 |
・令和7年度 西美濃生涯学習連携講座受講者の募集について
・スマイルカードについてのお知らせ
・選挙管理委員会委員長が新たに選任されました/町民文芸 |
P15 |
 |
・町図書館BOOKS
・4月2日は「世界自閉症啓発デー」、 4月2日から8日は「発達障害啓発週間」です |
P16 |
 |
・消防だより/今月の料理 |
P17 |
 |
・保健情報 |
P18・P19 |
 |
・地域包括支援センターからのお知らせ
・認知症カフェに参加してみませんか |
P20 |
 |
・岐阜県からのお知らせ
・養老公園からのお知らせ |
P21 |
 |
・町道下笠124号線(希望の道)昼間通行止めのお知らせ
・各種相談無料でできます |
P22 |
 |
・人口の動き おめでた・おくやみ/期日までに忘れずに納めましょう |
P23 |
 |
・スポーツで功績のあった町民を表彰しました |
P24 |