HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成19年3月度

◆ 平成19年3月度
投句総数 561句
選者 :田中 青志
特選 |
新調の靴の軽さや青き踏む |
大垣市 新町 恵子 |
立春のどこか明るき空の色 |
不破郡垂井町 高木 初枝 |
縁側に出て読む春のたよりかな |
大垣市 和田千鶴子 |
秀逸 |
出会う人思い出せぬや春の雨 |
大垣市 鶴田 信子 |
時々は流れてゐたり春の鯉 |
各務原市 清水 雅子 |
ときめきは老にもありて楓の芽 |
大垣市 二村かず枝 |
釣り人の糸の雫や風光る |
揖斐郡大野町 藤田 涼子 |
植木鉢ごろり転がす春嵐 |
揖斐郡大野町 藤田 涼子 |
春の雲ゆっくり流れゆく木立 |
大垣市 安田はる子 |
梅を見る皆やさしい顔をして |
養老郡養老町 宮沢志貴婦 |
ものの芽の我も我もと出でにけり |
大垣市 辻 富子 |
水温む鯱の輝く一夜城 |
大垣市 小林 こま |
つつがなき朝の手順や水温む |
大垣市 清水登美子 |
入選 |
日を弾く彼岸の寺の甍かな |
大垣市 今津 正元 |
水墨の滲む傘寿の筆はじめ |
不破郡垂井町 藤墳 淑 |
梅日和墓にたっぷり水かけて |
各務原市 清水 雅子 |
人ちがひされてふり向く朧月 |
大垣市 秋山くに子 |
春の雨大地勢い増しにけり |
大垣市 末守 節子 |
捨ておきし物みな勢ひ茎立ちぬ |
大垣市 大橋 ふみ |
ものの芽のほぐるる早さ雨兆す |
瑞穂市 柴田 澪 |
摘草の手に落ちきたる雨の粒 |
大垣市 永井田鶴子 |
太陽を必ず描く子山笑ふ |
大垣市 日比 昌子 |
舫ひ船伸びては縮み春の川 |
大垣市 森 芳昭 |
啓蟄や夫の癖ある庭箒 |
埼玉県熊谷市 林 靖子 |
遠伊吹きょうはくっきり白こぶし |
養老郡養老町 田中 幸子 |
残雪の遠嶺くっきり一夜城 |
大垣市 川瀬喜梅古 |
伊吹嶺の今朝くっきりと畦青む |
大垣市 川口千代子 |
土筆手に握りしままに寝入りけり |
大垣市 若園 博 |
かみいしづみどりたくさんいいところ |
大垣市 河添 由花 |
はらからの一人欠けての彼岸かな |
大垣市 杉山ちかこ |
聞き上手忘れ上手のおぼろ月 |
大垣市 田村 一子 |
どの畝もどの畝もみな葱坊主 |
大垣市 伊藤 英司 |
ためらいの恋の香や沈丁花 |
瑞穂市 谷 陸海 |
選者吟 |
手を離る風船昼の月へ飛ぶ |
青志 |