HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成21年9月度

◆ 平成21年9月度
投句総数 643句
選者 :木 万翆
特選 |
偕老の日々新たなり花木槿 |
東京都小平市 水田 昌 |
秋風をゆっくり押して太極拳 |
大垣市 米山きみ子 |
枡作る老舗の土間の残暑かな |
各務原市 神戸真砂子 |
秀逸 |
糸爪忌や思ひ半ばの遺作展 |
大垣市 中山あや子 |
地図にない未完の道路雲の峯 |
愛知県稲沢市 渡辺 茂 |
決壊地に鎮魂の碑や彼岸花 |
大垣市 村田 通夫 |
トマトがね真っ赤にそまると夕日だな |
東京都荒川区 吉野里美(小五) |
禅寺の夏を生きぬく修行僧 |
不破郡垂井町 内海 史郎 |
日の当る崩れ土塀に残る蜂 |
大垣市 三宅ヒサエ |
西軍の夢は破れて秋の風 |
三重県津市 村山 好昭 |
昼ねする白い子雲が空泳ぐ |
大垣市 尾藤百音(小三) |
秋灯し亡夫の釘字古手帳 |
大垣市 鈴木美江子 |
新涼の中也詩集の余白かな |
愛知県名古屋市 稲垣 徹弘 |
入選 |
絹よりも細き糸張り小さき蜘蛛 |
大垣市 竹内 若子 |
鮎釣りの腰で分かれる流れかな |
安八郡神戸町 田宮八重子 |
鮎釣りの人は無口に竿の陣 |
大垣市 中山あや子 |
年金のくらしになれて秋祭 |
大垣市 今津喜代子 |
風のいろ日のいろ伊吹秋の翳 |
不破郡垂井町 鈴浦さだ子 |
大皿の小さく見ゆる新秋刀魚 |
大垣市 藤井美奈子 |
鯉あまた秋の太りの水門川 |
長野県長野市 木原 登 |
みずまんじゅうひえておいしいやわらかさ |
愛知県名古屋市 田中敬人(小三) |
美しき川の流れと蝉の声 |
愛知県稲沢市 冨田吉規(中三) |
赤蜻蛉慈愛の羅漢に郡れ遊ぶ |
不破郡垂井町 岩田 妙子 |
俳号で来たる便りや鰯雲 |
大垣市 棚橋 正恵 |
身に入むや透かす匠の鉋屑 |
不破郡垂井町 富田 実郎 |
寝返りを打たれ合戦一葉落つ |
不破郡垂井町 臼井 梅乃 |
寄合や勝手知りたる月の畦 |
安八郡神戸町 木幡 美幸 |
妻の味![]() |
大垣市 横井 明克 |
囲われて咲く薬園の女郎花 |
東京都板橋区 宇佐美繁夫 |
秋陽さす揺蕩う湾の船溜 |
兵庫県姫路市 松本 典子 |
余白まだ残りし齢花むくげ |
東京都小平市 水田 昌 |
月の夜に眼を剥きだして鬼瓦 |
千葉県柏市 清水 幸男 |
川燈台もつれて解けて揚羽蝶 |
愛知県名古屋市 稲垣 妙子 |
選者吟 |
師の心残る箴言桐一葉 |
万翆 |