HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成26年9月度 一般の部

◆ 平成26年9月度 一般の部
投句総数 1,871句・一般投句数 688句・小中学生投句数 1,183句
選者 :伊藤 百雲
特選 |
書道展墨の余白の涼新た |
養老郡養老町 田中 秀子 |
雲の影過ぎて華やぐ花野かな |
安八郡神戸町 高橋 泰 |
初秋やサラダ盛る皿替へてみる |
大垣市 早崎 美弥子 |
秀逸 |
太鼓よく響く夜なり盆踊り |
大垣市 棚橋 みさを |
風に乗り光にのつて蜻蛉かな |
愛知県名古屋市 舘野 茂子 |
つくつくし大樹の芯を響かせり |
滋賀県大津市 増田 天志 |
美濃の山里を守りて月今宵 |
不破郡垂井町 大羽 志津子 |
待つ人のなき故郷や星月夜 |
大垣市 森川 きよ子 |
風にのる蜻蛉の行方定まらず |
大垣市 山田 千歌子 |
山越える風の声きく唐辛子 |
大垣市 佐藤 すみ子 |
コスモスを出てコスモスへ縄電車 |
安八郡神戸町 高橋 泰 |
濃あぢさゐ光の雫落としけり |
長野県下伊那郡 長沼 まさし |
なつおわりまたきざまれたこのれきし |
大阪府守口市 寺西 渡 |
風に身をよじらせ香る葛の花 |
大垣市 川瀬 幸子 |
入選 |
せせらぎの風を背に受け遠花火 |
大垣市 小林 こま |
むすびの地夫と飲みほす生ビール |
愛知県岡崎市 戸井 和代 |
ふと風の優しさに遇ふ残暑かな |
不破郡垂井町 児玉 信子 |
枝豆や畑のにほひも口の中 |
大垣市 平野 きぬよ |
立秋や格子戸つづく川湊 |
大垣市 日比野 友子 |
川燈台灯り急かるる日の短か |
愛知県名古屋市 佐々木 千洋子 |
初秋の風深く吸ふ太極拳 |
大垣市 中山 あや子 |
校庭に賑やか戻る九月かな |
大垣市 宮脇 和子 |
電柱の影にバス待つ日の盛り |
京都市右京区 石田 江州 |
満月や眠らぬロックフェスティバル |
大垣市 名和 よちゑ |
句会の日駅のホームの風さやか |
愛知県瀬戸市 田村 清美 |
終戦日雨足激き正午かな |
揖斐郡大野町 野村 昭文 |
水を飲み記憶を戻す玉の汗 |
大垣市 永井 田鶴子 |
虫の音の止みて平らか夜の闇 |
養老郡養老町 田中 紫香 |
秋めくや少しおしゃれをして旅に |
大垣市 鶴田 信子 |
空き瓶に一輪挿せり草の花 |
大垣市 野村 多佳子 |
名にし負ふ水都の町の泉かな |
愛知県名古屋市 小松 とみゑ |
暑中見舞二円切手を貼り忘れ |
岐阜市 辻 雅風 |
ひとこいしみあげたそらはあまのがわ |
愛知県名古屋市 越 将治 |
百選の湧水豊か竹の春 |
大垣市 大西 誠一 |
選者吟 |
曼珠沙華燃え継ぐ果や殉難碑 |
百雲 |
伊藤 百雲:一般の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから