 |
全ページ 一括ダウンロード |
全ページ |
|
 |
・まちの話題いろいろ |
P02・P03・P04 |
 |
・令和3年度 養老町の人事行政の概要についてお知らせします! |
P05 |
 |
・マイナンバーカード出張申請受付を行います |
P06 |
 |
・SDGs “持続可能な養老のまちづくり” |
P07 |
 |
・国民年金保険料の口座振替について ・“養老鉄道百景”ポスター・絵画・写真展2022 作品募集 |
P08 |
 |
・令和5年度新規入園に関する説明会のお知らせ ・成年年齢引き下げに伴う成人式の開催について |
P09 |
 |
・漏水調査を実施します |
P10 |
 |
・「ツール・ド・西美濃2022」参加者を募集します!! ・ 「岐阜県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が施行されました。 ・ 養老スマイルカードの活用法を紹介します |
P11 |
 |
・養老町太陽光発電設備等設置費補助金について |
P12 |
 |
・第44回養老町 スポーツ大会 |
P13 |
 |
・情報ボックス |
P14・P15 |
 |
・不適正な森林開発の早期発見のための取り組みについて |
P16 |
 |
・子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)に関するお知らせ ・(町独自)次世代エール給付金について ・児童扶養手当の現況届を提出してください! |
P17 |
 |
・全国一斉「子どもの人権110番」強化週間における電話相談所の開設について ・子どもの人権SOSミニレター事業について ・防災行政無線などを用いた情報伝達試験の実施 |
P18 |
 |
・自衛官等募集案内/町民文芸 |
P19 |
 |
・町図書館BOOKS ・手話奉仕員養成講座 |
P20 |
 |
・消防だより/養老郡消防操法競練会開催 |
P21 |
 |
・シリーズ人権 |
P22 |
 |
・8月31日はやさいの日「清流の国ぎふ」野菜ファーストプロジェクト ・今月の料理 |
P23 |
 |
・令和4年度 養老町清流の国ぎふ健康・スポーツポイント事業のご案内 |
P24 |
 |
・特定検診はもう受診しましたか? ・人間ドックを受診した人へ |
P25 |
 |
・保健情報 |
P26・P27 |
 |
・地域包括支援センターからのお知らせ |
P28 |
 |
・岐阜県からのお知らせ 情報ボックス ・養老公園からのお知らせ |
P29 |
 |
・法務局で、「自筆証書遺言書保管制度」の運用を始めています! ・法律とこころの相談会 ・各種相談無料でできます |
P30 |
 |
・人口の動き おめでた・おくやみ |
P31 |
 |
・充電式・乾電池式小型家電の出し方について |
P32 |