 |
全ページ 一括ダウンロード |
全ページ |
|
 |
・まちの話題いろいろ |
P02・P03・
P04 |
 |
・区長連絡協議会表彰 ・人権擁護委員をご存知ですか? ・令和7年養老町はたちの集いの開催について |
P05 |
 |
・マイナンバーカードに関する休日窓口を開設します ・養老町の子育て世帯を支援します |
P06 |
 |
・町計画審議会および町地方創生推進委員会の町民公募委員を募集します ・町介護保険運営協議会の委員を募集しています
・認知症カフェに参加してみませんか |
P07 |
 |
・SDGs“持続可能な養老のまちづくり” ・「せせらぎに ぼくも魚も すきとおる」 |
P08 |
 |
・出張スマホ教室に参加してみませんか? ・令和6年度国民年金保険料免除などの申請を受け付けます |
P09 |
 |
・国民健康保険被保険者証の更新に関するお知らせ ・国民健康保険税の納税通知書発送について |
P10 |
 |
・定額減税調整給付金および新たに住民税非課税となる世帯などへの給付金について
|
P11 |
 |
・後期高齢者医療の被保険者証 (保険証)を更新します |
P12 |
 |
・介護保険負担限度額認定証の更新について ・介護保険負担割合証の更新のご案内について |
P13 |
 |
・養老町制施行70周年記念 “養老鉄道百景”ポスター・絵画・写真展2024 作品募集 |
P14 |
 |
・令和6年度 第2回 養老町職員採用試験を実施します ・令和6年度 防災リーダー(防災士)養成講座のご案内 |
P15 |
 |
・養老フェスタ2024の出店者を募集します! ・軽トラSDGsマルシェの出店者を募集します!
・養老スマイルカードの「満点カード利用店」についてのお知らせ |
P16 |
 |
・水道管洗浄作業についてのお知らせ ・空き家問題解決無料相談の8月開催の案内について |
P17 |
 |
・情報ボックス |
P18・P19 |
 |
・おやこの料理教室のお知らせ
・第74回 “社会を明るくする運動”〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜
・手話奉仕員養成研修講座の開催のお知らせ |
P20 |
 |
・南濃衛生施設利用事務組合 職員募集 ・自衛官等募集案内 ・水難事故に注意しましょう |
P21 |
 |
・養老町国民健康保険加入の40歳から74歳の人へ特定健診実施中です!! |
P22 |
 |
・風しん抗体検査・予防接種について/町民文芸/ゲートボール結果 |
P23 |
 |
・町図書館BOOKS |
P24 |
 |
・消防だより/今月の料理 |
P25 |
 |
・保健情報 |
P26・P27 |
 |
・地域包括支援センターからのお知らせ |
P28 |
 |
・岐阜県からのお知らせ/養老公園からのお知らせ |
P29 |
 |
・夏休み親子税金探偵団の団員を募集します! ・各種相談無料でできます |
P30 |
 |
・人口の動き おめでた・おくやみ/献血にご協力を
・期日までに忘れずに納めましょう |
P31 |
 |
・養老町制施行70周年記念高田祭が開催されました! |
P32 |