HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成26年7月度 小中学校の部

◆ 平成26年7月度 小中学校の部
投句総数 2,138句・一般投句数 526句・小中学生投句数 1,612句
選者 :和田 勝子
特選 |
つばめの子母におそわる虫とりを |
大垣市 石 稜(小六) |
暗やみにホタルの光さみしげに |
大垣市 森 友菜(小六) |
水まんじゅうつるっと口にながれこむ |
大垣市 城田 桃花(小六) |
秀逸 |
夏祭り音に合わせて盛り上がる |
大垣市 加納 歩武(小六) |
入道雲ねらってふりぬくホームラン |
大垣市 浅井 優一(小六) |
空に行く打ち上げ花火夢のせて |
大垣市 津谷 幸治郎(小六) |
原ばくききょうふと悲しみ思い出す |
大垣市 立川 明佳(小六) |
ふうりんが音色かなでる演そう会 |
大垣市 中西 美羽(小六) |
雨上がり葉から雫がお引っこし |
大垣市 名和 千尋(小六) |
初めての発表会は梅の味 |
大垣市 林 明日香(小六) |
かき氷たべるとあたまかちんこちん |
大垣市 山田 なな子(小二) |
つばめの子ぼくだぼくだと親をよぶ |
大垣市 川瀬 大志(小五) |
ふうりんをそよそよ風がおしている |
大垣市 はっとり しょうま(小四) |
入選 |
ふらふらとなれない足どり盆踊り |
大垣市 浅野 絢女(小六) |
盆踊り心が和む一時を |
大垣市 稲葉 洸季(小六) |
だっぴしたセミも太陽暑いのか |
大垣市 上垣 采椰(小六) |
たんざくに書いた願いとどくかな |
大垣市 小川 遥加(小六) |
入道雲母のいかりひびく声 |
大垣市 藤本 芽生(小六) |
夏の夜蚊が耳元でささやいて |
大垣市 森武 莉子(小六) |
暗やみに咲いては消える打ち上げ花火 |
大垣市 吉田 倭伽那(小六) |
おいしいなひやっとつめたいかきごおり |
大垣市 槌谷 祐斉(小一) |
ごみばこがアイスのごみでたいへんだ |
大垣市 石田 りょう(小二) |
こうしえんもえる心にホームラン |
大垣市 奥野 柚月(小四) |
父の日になやんできめたプレゼント |
大垣市 岡田 里緒(小六) |
原爆忌帰らぬ人を思ふ時 |
大垣市 櫻井 富貴(小六) |
雨蛙はすの上からジャンプした |
大垣市 山田 空知(小六) |
ツバメたち低い所で虫さがし |
大垣市 木 健匠(小五) |
たのしそうみんなでわいわいバーベキュー |
大垣市 林 一瑳(小三) |
なつやすみしゅくだいいっぱいでるのかな |
大垣市 今 勇絆(小二) |
なつのかわザーザーながれすずしいな |
大垣市 堀 ひなた(小二) |
太陽がジリジリ照りつけ肌こがす |
大垣市 端元 りら(小六) |
恥ずかしげ真っ赤な顔のさくらんぼ |
大垣市 神田 真友子(小六) |
世界中ワールドカップでわいている |
大垣市 宮脇 悠丞(小六) |
選者吟 |
手枕の腕のしびれの昼寝覚め |
勝子 |
和田 勝子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから