HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成26年7月度 小中学校の部

◆ 平成26年7月度 小中学校の部
投句総数 2,138句・一般投句数 526句・小中学生投句数 1,612句
選者 :遠藤 幹郎
特選 |
クロールでみあげたそらからみずしぶき |
大垣市 大倉 優舞(小五) |
つばめの子ぼくだぼくだと親をよぶ |
大垣市 川瀬 大志(小五) |
けんかしてアイスクリームでなかなおり |
大垣市 長澤 麻未(小一) |
秀逸 |
お父さんリズムにのって盆踊り |
大垣市 井上 悠馬(小六) |
水まんじゅうつるっと口にながれこむ |
大垣市 城田 桃花(小六) |
じりじりと景色がゆれる夏真昼 |
大垣市 久保 綾乃(小六) |
雨あがり空に一本にじのはし |
大垣市 神村 紗彩(小六) |
ふうりんが音色かなでる演そう会 |
大垣市 中西 美羽(小六) |
大垣の七夕かざりかぜにゆれ |
大垣市 高木 美音(小六) |
赤ちゃんの笑顔はまるでひまわりだ |
大垣市 小林 加奈(小六) |
かげろうがぼくの足元包んでる |
大垣市 那須 春仁(小五) |
天の川星のじゅうたんみたいだな |
大垣市 米倉 愛麗(小六) |
せんぷうき家族みんなでとりあいだ |
大垣市 吉田 唯菜(小六) |
入選 |
カブトムシのっそのっそと歩いてく |
大垣市 和田 俊(小六) |
空にある星の海だな天の河 |
大垣市 米倉 愛麗(小六) |
暑き夜かいだん話し盛り上がる |
大垣市 小山 波音(小六) |
夏の朝ラジオにのってたいそうだ |
大垣市 柳瀬 柚月(小六) |
ひまわりは太陽よりもまぶしいな |
大垣市 橋 昂将(小六) |
日に向かいぐんぐんのびるひまわりだ |
大垣市 大倉 絢音(小六) |
夏の空けんてい合格青ぼうだ |
大垣市 若園 栞里(小六) |
もくもくと入道雲がでてきたぞ |
大垣市 林 春向(小六) |
おこられて心の中はつゆぐもり |
大垣市 山田 理矩(小六) |
目ざましの役目を果たすセミの声 |
大垣市 桐山 健伸(小六) |
牛蛙その声池に音ひびく |
大垣市 藤井 拓朗(小六) |
五時間目すいまがおそう夏の昼 |
大垣市 多賀 元紀(小六) |
夏がきた海にむかってはしりだす |
大垣市 大屋 紅輝(小六) |
いつでもねぼくの心はカブトムシ |
大垣市 山本 弦粋(小六) |
えんてんかシュートを決めてハイタッチ |
大垣市 種田 怜伊寿(小六) |
夏まつりマスをつみあげゆうしょうだ |
揖斐郡池田町 しみず めい(小三) |
お母さん日傘さしてるはだ白だ |
大垣市 西村 武琉(小五) |
なつのうみぎらぎらひかるたいようで |
大垣市 福永 有輝(小四) |
恥ずかしげ真っ赤な顔のさくらんぼ |
大垣市 神田 真友子(小六) |
かき氷口いっぱいにほお張るよ |
大垣市 松原 蒼(小六) |
選者吟 |
鵜篝の闇より出でて闇残す |
幹郎 |
遠藤 幹郎:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから