HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成26年10月度 小中学校の部

◆ 平成26年10月度 小中学校の部
投句総数 2,004句・一般投句数 748句・小中学生投句数 1,256句
選者 :臼井 静子
特選 |
秋の夜新しい本あけてみる |
大垣市 三輪 祐果(小六) |
秋の山目標たかくのぼりきる |
大垣市 小林 虎士郎(小六) |
流れ星ゆっくりながれてくれたなら |
大垣市 青木 琉空(小二) |
秀逸 |
散歩道ころんで見えた鰯雲 |
大垣市 安田 華優(小六) |
にわさきにコスモスひとつあかくさく |
大垣市 棚橋 万桜(小二) |
秋刀魚焼くにおいただよう家の中 |
大垣市 那須 春仁(小五) |
ひがんばなかならずここにさくんだね |
大垣市 藤田 光聖(小二) |
いもうとのおんぶのせ中あかとんぼ |
大垣市 西川 大貴(小二) |
もう一杯新米ほかほかおかわりだ |
大垣市 糀矢 みう(小三) |
すずむしが草にかくれてすずならす |
大垣市 上田 朝陽(小四) |
きつつきがだれかいないかたずねてる |
大垣市 柴田 悠葵(小五) |
とんぼたち公園の中で会ぎ中 |
大垣市 伊藤 日菜(小五) |
夕ぐれの真っ赤な空に手をかざす |
大垣市 渡邉 美涼(小六) |
入選 |
かたつむりすのまたじょうをのぼってる |
千葉県我孫子市 ひろかわ いろは(六才) |
妹と毎日あそべる夏休み |
大垣市 大久保 実咲(小三) |
アサガオははやおきだけどすぐひるね |
大垣市 井上 りおん(小一) |
みの虫さん一人ぐらしはどうですか |
大垣市 冨永 みき(小二) |
いねのほが今年も深くおじぎする |
大垣市 松崎 望来(小五) |
あきまつりハッピのサイズかわったよ |
大垣市 森本 彩乃(小二) |
あかとんぼはたけをまわっておにごっこ |
大垣市 木村 妃咲樂(小三) |
もみじのは妹の手とにているな |
大垣市 荒川 美優(小三) |
朝顔のきれいな花は朝げんてい |
大垣市 安藤 凛紅(小五) |
赤トンボ私とおそろい赤めがね |
大垣市 飯田 真依(小六) |
夏の鳥風にたなびく旗こして |
揖斐郡池田町 駒月 善樹(中三) |
あじさいの花がひらいて夏がくる |
大垣市 西村 武琉(小五) |
かまきりもいっしょに回るたらい船 |
福井県吉田郡 伊藤 凛菜(小三) |
歩いてもいわし雲たち追ってくる |
大垣市 安田 あずみ(小五) |
虫の声ここにいるよとおしえてる |
大垣市 川瀬 未祐(小二) |
かぼちゃがねなかよくならびおしゃべりだ |
大垣市 大橋 叶夢(小二) |
たから物ふえたよわたしの運どう会 |
大垣市 小林 奈央(小三) |
どんぐりがぼうしをかぶって遊んでる |
大垣市 いとう たいが(小三) |
わたり鳥季節をつれてやってくる |
大垣市 田口 礼華(小五) |
大空をぶたいに泳ぐいわし雲 |
大垣市 古田 奈央(小六) |
選者吟 |
いまどきの案山子モダンな二人連れ |
静子 |
臼井 静子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから