HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成30年6月度 小中学校の部

◆ 平成30年6月度 小中学校の部
投句総数 2,499句・一般投句数 622句・小中学生投句数 1,877句
選者 :名和 よちゑ
特選 |
饒舌な蝉に呼ばれて角曲がる |
美濃加茂市 平山 華音(中一) |
夕立ちがみんなの話す声を消す |
大垣市 近藤 秀介(小五) |
麦の秋風がふいたら金のなみ |
大垣市 渡邉 志織(小四) |
秀逸 |
雨あがり雨つぶがとぶぺんぺん草 |
美濃加茂市 奥村 勇翔(中一) |
桜さき心につのる不安かな |
美濃加茂市 木村 珂憐(中一) |
母の日に父と選んだブーゲンビリア |
大垣市 野村 陽向(小四) |
だがし屋であふれるソーダ水とあせ |
大垣市 小田切 亜実(小四) |
みつけたよメダカのたまごちいさいな |
大垣市 松本 あまね(小三) |
休みの日あたってうれしい水てっぽう |
大垣市 山田 祐鈴(小四) |
あまつぶに光がさしたかくだいきょう |
大垣市 山岸 快飛(小四) |
母の日は私が一日お母さん |
大垣市 窪田 麗奈(小五) |
紙ふぶき大垣祭りだしにまう |
大垣市 松田 彩音(小五) |
夏の海キラキラひかるラメのよう |
大垣市 猿田 真央(小四) |
入選 |
こいのぼりりゅうになって飛んで行け |
愛知県愛西市 大和 りんね(小六) |
ビールはね命のみなもとなんだって |
美濃加茂市 堀之内 寿記(中一) |
虹きれい君の笑顔もきれいだな |
美濃加茂市 岸 大翔(中一) |
通学路右見て探す夏の季語 |
美濃加茂市 平山 華音(中一) |
天皇の玉音ながれた夏の昼 |
美濃加茂市 小原 光葵(中一) |
そよそよと天守にふきぬくわかばかぜ |
大垣市 土屋 渚那(小五) |
彦根城夏のびわ湖が光ってる |
大垣市 伊藤 彰啓(小五) |
にじを見てどこまでつづくかきになって |
大垣市 杉原 ゆづき(小四) |
夏まつりおばけやしきにぼくじたい |
大垣市 深見 亮太(小四) |
母の日にわたしのえがおプレゼント |
大垣市 柿迫 明沙(小三) |
トイレ行くかがみを見るとゆうれいだ |
大垣市 伊藤 煌貴(小四) |
かめがいるかめにあたったしゃぼんだま |
大垣市 川合 悠登(小四) |
こいのぼりはこにしまってまたらいねん |
大垣市 川瀬 恵太(小五) |
お父さんビールをのんでたこになる |
大垣市 伊藤 希彩(小五) |
せみが鳴くチャンスの場面でホームラン |
大垣市 上田 晴陽(小五) |
お母さんゼリーじゃなくてかき氷 |
大垣市 桑原 咲來(小五) |
もやいぶね若葉の下で船頭待つ |
大垣市 織田 真顕(小六) |
川の中メダカの学校夏休み |
大垣市 赤尾 世楽(小六) |
はすの花かいだんめぐってまぶしいな |
大垣市 奥田 蒼弥(小四) |
つゆはじめもちものひとつふえちゃった |
大垣市 川瀬 心晴(小四) |
手の中で光るホタルをのぞきこむ |
大垣市 炭竃 玲亜(小四) |
選者吟 |
梅雨寒や剥製の目に迎へられ |
よちゑ |
名和 よちゑ:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから