HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成30年8月度 小中学校の部

◆ 平成30年8月度 小中学校の部
投句総数 2,043句・一般投句数 776句・小中学生投句数 1,267句
選者 :木 佐知子
特選 |
ビートばんおいておよぐぞ五メートル |
大垣市 川P 愛莉(小二) |
ところてんちゅるっと口にすべりこむ |
大垣市 竹中 友実香(小五) |
いたずらにぼうしをとばす初夏の風 |
大垣市 仲井 心菜(小六) |
秀逸 |
なつみかんたべたらくちがしぼんじゃう |
大垣市 高橋 快斗(小二) |
こうえんでせみのぬけがら見つけたよ |
大垣市 しばた ももこ(小二) |
バッタがぴょんわたしもぴょんぴょんつかまえる |
大垣市 たいら まな(小二) |
つゆの空ちょっぴり不きげん風強し |
大垣市 竹中 晴紀(小六) |
また来たと庭のあげはに話す祖母 |
大垣市 平田 ひなの(中一) |
炎昼やスマッシュ決めて勝ち上がる |
大垣市 安福 翔太(中二) |
夏野菜バリバリはおととなりまで |
大垣市 村中 美咲(小六) |
夏に向けひまわりだって背伸びする |
美濃加茂市 エブエンガ シミエコ(中一) |
なつのゆうせんたくたたみがんばった |
大垣市 とよなが しょうへい(小一) |
空をさす川灯台と青葉かな |
大垣市 小宅 穂之香(小六) |
入選 |
かたつむりはっぱのうえであめをまつ |
大垣市 かとう ほのか(小二) |
スイカわりみぎだひだりだややこしい |
大垣市 くぼた かほ(小二) |
おにいちゃんラディッシュそだてる夏休み |
大垣市 ふじつか 深月(小二) |
ホタルくんとおまわりしておいかける |
大垣市 いのうえ りりか(小二) |
ともだちがあそびに来るよ夏の空 |
愛知県あま市 原 たくみ(八才) |
水草にコイかくれては顔を出す |
大垣市 東海 祐輝(小六) |
木もれ日にささやきとおる青葉風 |
大垣市 松原 愛華(小六) |
はえたたきいくらやってもにげられる |
大垣市 寺倉 義人(小六) |
せみのこえうるさいほどに人をよぶ |
大垣市 田中 柚羽(小三) |
梅雨あけてかさも私も一休み |
美濃加茂市 田辺 彩乃(中一) |
行く子らをそっと見守るあさがお二つ |
美濃加茂市 川島 若菜(中一) |
日焼したうでがふくからのぞいてる |
美濃加茂市 傍島 香穂(中一) |
あさがおがふたつさいたようえきばち |
大垣市 わたなべ しょうた(小一) |
もやいぶねやねにうつるはあおばかげ |
大垣市 高橋 大和(小六) |
水くさの下からひょっこりコイのかお |
大垣市 明石 悠幹(小六) |
庭先で帽子でさえぎる夏の光 |
大垣市 菅 優伽(小六) |
せのびして見上げた枝にセミの声 |
大垣市 柳瀬 陽海(小六) |
夏の川水くさおどるこいのぼる |
大垣市 澤 一輝(小六) |
朝顔と早起き競走今日も負け |
大垣市 小野 葵(小五) |
スイカわりぼくの出番がこないんだ |
大垣市 宮坂 信之介(小五) |
選者吟 |
初きゅうりとげ光らせて曲がりけり |
佐知子 |
木 佐知子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから