 |
全ページ 一括ダウンロード |
全ページ |
|
 |
・まちの話題いろいろ |
P02・P03 |
 |
・養老町オンデマンドバスインターネット予約実証実験について ・養老町オンデマンドバスセミデマンド運行実証実験について |
P04 |
 |
・いざというときの避難先を知っていますか? ・「養老Pay」の利用方法について説明会を開催します! |
P05 |
 |
・令和2年度養老町の人事行政の概要についてお知らせします! |
P06 |
 |
・〜新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行が始まりました〜 ・スマイルカードのふるさと応援券! |
P07 |
 |
・マイナンバーカード(個人番号カード)に関する休日窓口を開設します ・SDGs“持続可能な養老のまちづくり” |
P08 |
 |
・農地中間管理事業について ・御用聞き(GOYOUKIKI)広報イベント開催 |
P09 |
 |
・防災月間 人も家も予知と対策!! |
P10 |
 |
・老人クラブ会員の皆さまへ 「コロナに負けるな、ウォーキングで健康づくり!!」 ・令和4年度新規入園に関する説明会のお知らせ |
P11 |
 |
・重度心身障害者福祉医療費受給者証の更新について ・認知症カフェ運営事業者募集 |
P12 |
 |
・国民年金保険料の免除期間・納付猶予期間がある人へ(追納制度について)/公証週間について |
P13 |
 |
・情報ボックス |
P14・P15 |
 |
・町図書館BOOKS/「敬老会」中止のお知らせ |
P16 |
 |
・自衛官等募集案内/大会結果/町民文芸 |
P17 |
 |
・消防だより/今月の料理 |
P18 |
 |
・地域包括支援センターからのお知らせ |
P19 |
 |
・令和3年度住民健康診断(結核検診)を実施します |
P20 |
 |
・令和3年度 養老町清流の国ぎふ健康ポイント事業のご案内 |
P21 |
 |
・保健情報 |
P22・P23 |
 |
・こころのストレスはありませんか |
P24 |
 |
・岐阜県からのお知らせ 情報ボックス ・養老公園こどもの国イベント情報 |
P25 |
 |
・園芸教室/各種相談無料でできます ・法律とこころの相談会 |
P26 |
 |
・人口の動き おめでた・おくやみ |
P27 |
 |
・今年も養老町から多くの選手が全国大会、東海大会に出場しました ・今月の題字 |
P28 |