 |
全ページ 一括ダウンロード |
全ページ |
|
 |
・令和4年度の予算が決定 予算総額195億4,460万円 |
P02・P03・P04・P05 |
 |
・まちの話題いろいろ |
P06 |
 |
・「養老町特産ブランド」新商品共創ワークショップ成果発表会開催! ・養老町テレワーク施設YOROffice(ヨロフィス)無料体験会の開催について/ご長寿おめでとうございます |
P07 |
 |
・SDGs“持続可能な養老のまちづくり” ・交通遺児に対する激励金の支給について |
P08 |
 |
・マイナンバーカードをつくりましょう |
P09 |
 |
・情報ボックス ・自衛官等募集案内 |
P10・P11 |
 |
・犬の登録と狂犬病予防集合注射について ・令和4年度の国民年金保険料について ・令和4年度の学生納付特例受付が始まります |
P12 |
 |
・水道メーターの検針にご協力ください ・水道の宅内漏水にご注意ください ・令和4年度 高度処理型合併処理浄化槽設置の補助金制度について ・西部簡易水道事業の廃止について |
P13 |
 |
・消費税のインボイス制度などの説明会のご案内 |
P14 |
 |
・養老町職員採用試験を実施します ・町民文芸 |
P15 |
 |
・町図書館BOOKS ・文字とふれあい、心を豊かに |
P16 |
 |
・消防だより/今月の料理 |
P17 |
 |
・保険情報 |
P18・P19 |
 |
・地域包括支援センターからのお知らせ |
P20 |
 |
・岐阜県からのお知らせ 情報ボックス ・養老公園からのお知らせ |
P21 |
 |
・県内在住のひとり親を対象とした就業支援講習会の受講者を募集します/各種相談無料でできます |
P22 |
 |
・人口の動き おめでた・おくやみ |
P23 |
 |
・養老町オンデマンドバス セミデマンド運行の実証実験期間の延長について インターネット予約の本格導入について |
P24 |