HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成24年2月度 小中学校の部

◆ 平成24年2月度 小中学校の部
	投句総数 1,754句・一般投句数 478句・小中学生投句数 1,276句
選者 :西田 拓郎
| 特選 | 
| すごろくの私の人生絶好調 | 
| 大垣市 井上紗菜(中二) | 
| いのししのように入試を突き進む | 
| 大垣市 桐山勇輝(中三) | 
| のぼり坂走った先の山笑う | 
| 大垣市 川瀬令子(中三) | 
| 秀逸 | 
| 雪だるま一日ごとにやせていく | 
| 大垣市 赤松香奈(小五) | 
| 粉雪が僕の背中に入っていく | 
| 大垣市 間瀬啓介(中三) | 
| 雪の上歩くとまるでかたくりこ | 
| 大垣市 杉山莉奈(中三) | 
| 雪だるまいたずらっ子にこわされる | 
| 大垣市 古和田裕也(中三) | 
| 風にのり右横左横のしゃぼん玉 | 
| 大垣市 三輪恵大(中二) | 
| 入選 | 
| こたつなし私の体がねこになる | 
| 大垣市 西脇七海(中一) | 
| 雪道に並ぶ親子の足跡が | 
| 大垣市 佐野真優(中三) | 
| 春風をうけて飛び立つすずめかな | 
| 大垣市 奥田剛大(中二) | 
| 筒もってみんなで笑う卒業式 | 
| 大垣市 大野優幸(中二) | 
| うららかな日差しが春を伝えてる | 
| 大垣市 木村聡美(中二) | 
| いきものがはるになったら目をさます | 
| 大垣市 西航世(小一) | 
| 冬の朝くらいけれども朝だよね | 
| 大垣市 佐野諒(小二) | 
| たんぽぽは光をあびて育ってく | 
| 大垣市 那須雄斗(小五) | 
| バリバリと歩いて鳴らすしもばしら | 
| 大垣市 市川花音(小六) | 
| 鼻水がいつまで続くのこの寒さ | 
| 大垣市 川瀬愛華(小六) | 
| おかえりといってるような雪だるま | 
| 大垣市 森島康太(小六) | 
| 雪合戦つぎはどの子にあてようか | 
| 大垣市 柳瀬美涼(小六) | 
| 手作りのたこが落ちかけくるりんぱ | 
| 大垣市 高田滉平(小三) | 
| はつもうでおみくじ大吉大当り | 
| 大垣市 西田干紗(小三) | 
| 選者吟 | 
| 先生に泣くなと言つて卒業す | 
| 拓郎 | 

