HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成25年7月度 小中学校の部

◆ 平成25年7月度 小中学校の部
投句総数 2,090句・一般投句数 527句・小中学生投句数 1,563句
選者 :西田 拓郎
特選 |
豆ごはん口のまわりにごはんつぶ |
大垣市 中村 壮(小五) |
夏の朝ラジオ体操ちこくなし |
大垣市 平野 由香里(小六) |
おとうととすいかわりしてありがくる |
大垣市 山下 侑姫(小二) |
秀逸 |
手のひらはてんとうむしの飛行場 |
愛知県犬山市 小山 恭佳(中三) |
浴衣着て光のほうへ歩み寄る |
愛知県一宮市 服部 聖奈(中三) |
すぐそばにいつも友達五月晴れ |
大垣市 浅野 銀伶(小六) |
七夕に外を見るのをわすれてた |
大垣市 松山 猛虎(小四) |
ひやけしてパンダのなかまになりました |
大垣市 高橋 歩花(小四) |
汗ぬぐい宿題全部終わったよ |
大垣市 伊藤 花菜(小六) |
先生は笑顔がすてき山わらう |
大垣市 鎌田 莉菜子(小六) |
剣道はいつも汗だく熱帯夜 |
大垣市 中川 愛斗(小六) |
日焼けしてハワイの人と同じみたい |
大垣市 中村 壮(小五) |
おこずかいふやしてほしい夏祭り |
大垣市 城田 桃花(小五) |
入選 |
雷鳴に逃げ足速き子供たち |
愛知県一宮市 田中 友菜(中三) |
浴衣を着髪をあげたら別人だ |
岐阜市 舘 映見(中三) |
しまってた麦わら帽子今かぶる |
大垣市 佐藤 生真(小六) |
ツバメの巣子どもにえさをあげたいな |
大垣市 池戸 歩夢(小六) |
なつのひはのどがかわいてしょうがない |
大垣市 小川 空(小四) |
せんぷうき宿題ぜんぶとばしてね |
大垣市 山本 達也(小四) |
夏やすみどこにいこうかまよっちゃう |
大垣市 佐とう 虹希(小三) |
うちのお茶むぎ茶にかわった夏が来た |
大垣市 川瀬 朱莉(小三) |
夏休みとう計グラフやろうかな |
大垣市 北浦 拓真(小三) |
給食で豆を見つめる梅雨ぐもり |
大垣市 木塚 悠太(小六) |
太陽をおおっておくれ雲の峰 |
大垣市 佐久間 友梨(小六) |
暑いから家族みんなはなれてる |
大垣市 中村 いろは(小六) |
熱帯夜父のいびきでおこされた |
大垣市 山田 玲亜(小六) |
夏の朝兄のねおきはかたつむり |
大垣市 葛山 陽那乃(小六) |
うぐいすはいつも静かな森の中 |
大垣市 多賀 祐人(小六) |
えんてんかどこまで続くのかえりみち |
大垣市 後藤 竜ノ介(小六) |
こもるより走りぬけよう夏の雲 |
大垣市 森 大晃(小六) |
教室にクーラーほしい夏の雲 |
大垣市 臼井 祐遥(小六) |
大好きなアイドル出てきた夏祭り |
大垣市 長谷川 紅梅(小六) |
南風わたしのクラスもあたたかい |
大垣市 川添 千聖(小六) |
水まんじゅうなかのあんこがぼくをよぶ |
大垣市 川合 凌矢(小五) |
日焼けどめつかいすぎてるからっぽだ |
大垣市 杉江 たける(小五) |
選者吟 |
つばめ来て野外学習はじまれり |
拓郎 |
西田 拓郎:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから