HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成25年11月度 小中学校の部

◆ 平成25年11月度 小中学校の部
投句総数 3,266句・一般投句数 896句・小中学生投句数 2,370句
選者 :遠藤 幹郎
特選 |
かさかさとおち葉ふみつつ大垣城 |
大垣市 有里 萌美(小六) |
天高しバスケで決めたあのゴール |
大垣市 井上 恵太(小六) |
鮮やかな紅葉の着物を羽織る山 |
大垣市 伊藤 伶羅(小六) |
秀逸 |
あきの夜ほしがいっぱいきれいだな |
大垣市 ささき ゆあ(小二) |
どんぐりがころころおちておにごっこ |
大垣市 市川 侑奈(小四) |
もみじがねおけしょうをして真赤っか |
大垣市 藤本 琴子(小四) |
舟下りさくらもみじに手をのばす |
大垣市 前田 歩実(小五) |
さつまいもふかふかゆげがたちあがる |
大垣市 二神 乃々佳(小六) |
もみじちる風でひらひらダンスする |
大垣市 塚本 光郁(小六) |
わたりどりわたってわたってどこへゆく |
大垣市 小野島 雄大(小六) |
もう腸でてんてき続く秋の暮 |
大垣市 高橋 さゆり(小六) |
秋まつりたいこおどりの音ひびく |
大垣市 水谷 来美(小三) |
くりの実がどっさり入ったくりごはん |
大垣市 石司 淳果(小四) |
入選 |
秋まつりたいこがドンドンきこえるよ |
安八郡輪之内町 細野 翔(小三) |
うすもみじちょっとけしょうしおしゃれさん |
大垣市 小林 しのぶ(小五) |
ささこぶね秋風ともにながれてく |
大垣市 世良 優果(小五) |
秋の空川一面にうつってる |
大垣市 清水 基晃(小五) |
秋風とともに旅する舟下り |
大垣市 林 真里奈(小五) |
天高し川にもうつる空の色 |
大垣市 中村 光里(小五) |
舟下り大きなビルとすんだ空 |
大垣市 木 美夕紀(小五) |
橋くぐりまた橋くぐってうすもみじ |
大垣市 久保 良汰(小五) |
まどのそとかぜでおちばがまっている |
大垣市 子安 華音(小六) |
秋のにじ七色そまるそら遠く |
大垣市 田 愛美(小六) |
ひらひらと静かにまうよもみじの葉 |
大垣市 杉原 龍佳(小六) |
もみじまう赤いじゅうたんできていく |
大垣市 子安 日南花(小六) |
もみじの葉キラキラ光りおちていく |
大垣市 田中 美羽(小三) |
もみじはね赤黄緑きれいだな |
大垣市 本田 健登(小三) |
ゆらゆらとみの虫ゆれるブランコだ |
大垣市 日比 柊斗(小三) |
みの虫がいとをかけてねつられてる |
大垣市 竹中 真斗(小三) |
みの虫がブランブランとぶらさがる |
大垣市 豊田 礼麻(小三) |
しんまいはあたらしくてねおいしいな |
大垣市 三わ ゆうき(小三) |
秋刀魚焼き家からにおいがあふれだす |
大垣市 高橋 歩花(小四) |
なべの中冬の野菜がてんこもり |
大垣市 山浦 志恩(小六) |
選者吟 |
美術館出て黄落の真っ只中 |
幹郎 |
遠藤 幹郎:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから