HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成26年6月度 小中学校の部

◆ 平成26年6月度 小中学校の部
投句総数 1,805句・一般投句数 635句・小中学生投句数 1,170句
選者 :説田 祐子
| 特選 |
| 七夕によくばりたんざく書いていく |
| 大垣市 糀矢 みう(小三) |
| つゆ晴れて母さんなんだかやさしい日 |
| 大垣市 山田 ゆあん(小二) |
| かたつむりつくんと目だしぼくを見る |
| 大垣市 日比 柊斗(小四) |
| 秀逸 |
| ツバメの子巣あとのこして旅に出る |
| 大垣市 安藤 美空(小六) |
| 準決勝夏風かりてホームラン |
| 大垣市 安藤 潤(小六) |
| 青空にかけのぼってくこいのぼり |
| 大垣市 田中 一雅(小六) |
| ありさんよぼくのおやつはとらないで |
| 大垣市 いとう しゅんすけ(小二) |
| せんぷうきいやいやすねてそっぽむく |
| 大垣市 山田 ゆあん(小二) |
| ミニトマトみずをあげたらせのびした |
| 大垣市 米山 あい(小二) |
| こいのぼりわたしが帰るとしっぽふる |
| 大垣市 黒原 ゆうか(小三) |
| ひまわりはわらったときのお母さん |
| 大垣市 伊藤 賢心(小四) |
| 梅雨空を見上げる私もどんよりと |
| 大垣市 増井 陽向(小五) |
| かえるたち田んぼのプールで一およぎ |
| 大垣市 大橋 一輝(小五) |
| こもれびが地面にアートをつくりだす |
| 大垣市 川瀬 藤矢(小五) |
| 入選 |
| おぼろ月照らしてうつる大垣城 |
| 愛知県瀬戸市 豊嶋 健斗(小六) |
| きょ年きた水ぎがことしきれないよ |
| 大垣市 渡辺 真衣(小二) |
| しせいよくひまわりさんをみならって |
| 大垣市 森本 彩乃(小二) |
| かたつむり雨がふるまでかくれんぼ |
| 大垣市 吉川 未悠(小二) |
| 雨ふりのならんだかさの登校はん |
| 大垣市 堀家 菜々子(小四) |
| わかばかぜ元気なみんなも遊んでる |
| 大垣市 安田 あずみ(小五) |
| こしをまげじいさんたちが田植えする |
| 大垣市 竹内 恒太(小五) |
| あじさいは雨がふるたび光りだす |
| 大垣市 森見 元哉(小五) |
| わか葉たちゆれあっているおどってる |
| 大垣市 井上 奈菜未(小五) |
| 父の日に家族の笑顔写真とる |
| 大垣市 北村 帆乃香(小六) |
| 主役級スープの中の新たまねぎ |
| 大垣市 盛田 綾香(小六) |
| ほたるとぶみにきたひとがいっぱいだ |
| 大垣市 しばた はなこ(六才) |
| ほたるさんでんきをつけてどこいくの |
| 大垣市 吉岡 泰基(小二) |
| つばめの子新しい仲間できたかな |
| 大垣市 芦野 涼也(小四) |
| 水たまり空のにじがうつってる |
| 大垣市 森下 香奈(小四) |
| くもの巣が雨にかかってほうせきだ |
| 大垣市 川瀬 唯華(小四) |
| かえるたち池の周りでうんどうかい |
| 大垣市 長谷川 実奈(小五) |
| 夏つばめやっぱり今年もぼくんちに |
| 大垣市 伊藤 誠章(小五) |
| あげ羽ちょう目を引くドレスゆらしてる |
| 大垣市 古田 晏寿(小五) |
| ホタルたち黄色の光で会話中 |
| 大垣市 牧 萌花(小五) |
| 選者吟 |
| 青田道ペタル踏む子の歯の白さ |
| 祐子 |
説田 祐子:小中学校の部 PDFをダウンロード


「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから