HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成26年11月度 一般の部

◆ 平成26年11月度 一般の部
投句総数 2,848句・一般投句数 698句・小中学生投句数 2,150句
選者 :大橋 庄一郎
特選 |
栗ごはん具の無きところ母の椀 |
不破郡垂井町 富田 実郎 |
蓮の実の飛んであわてる魚の影 |
大垣市 田中 雅子 |
七五三小さき紳士父似なり |
大垣市 棚橋 昭子 |
秀逸 |
献花せし手の菊の香や蛤塚忌 |
愛知県岡崎市 都筑 典子 |
書に倦みてしばし傾聴虫のこゑ |
愛知県尾張旭市 古賀 勇理央 |
対エボラ銃なき大戦秋の陣 |
大垣市 浅野 亨 |
活字みな睡眠剤よ夜半の秋 |
養老郡養老町 田中 秀子 |
柿むきて差し出す老婆の笑みやさし |
大垣市 大橋 しげ子 |
祭り膳母の得意な菊なます |
大垣市 安田 むつこ |
たわわなる隣家の誇る次郎柿 |
大垣市 吉田 てるみ |
天高し強き少女は世を変える |
大垣市 安福 けい子 |
東京の孫子案じて盆の月 |
長野県下伊那郡 長沼 まさし |
マスクして目もと美人となりにけり |
大垣市 鈴木 美江子 |
入選 |
無住寺や拾ふ人なき木の実落つ |
大垣市 鶴田 信子 |
一村のどの軒下も柿すだれ |
安八郡神戸町 高橋 日出美 |
凩に竹百幹のさざめきぬ |
養老郡養老町 田中 紫香 |
満月に母を誘いし車椅子 |
不破郡垂井町 桐山 芳和 |
紅葉に負けぬ夕空あかね色 |
大垣市 杉崎 郁子 |
熟れ柿に祖母なつかしや弔い上げ日 |
大垣市 時田 さがみ |
前を向け伊吹颪もなんのその |
大垣市 木村 一句 |
テスト終え不安の中で飲む熱燗 |
高知県須崎市 野中 泰佑 |
秋空にクレーン止まり昼ご飯 |
福岡県田川郡 成松 義紀 |
足長の影連れ立ちて冬の朝 |
滋賀県甲賀市 甲賀忍者 |
はせを像以外と美男初もみぢ |
石川県白山市 瀬川 惠 |
夕月やうつとりながめ手を合す |
大垣市 桐山 敏子 |
柿みのり鳥の客ふえ食される |
大垣市 金森 和代 |
嬉しいな栗ごはん届くとなりから |
大垣市 竹中 昌子 |
音もなく静かなる池月うつす |
大垣市 竹中 昌子 |
子ら走る銀杏落葉を蹴散らして |
養老郡養老町 高木 美保 |
アパートの小さき空地小菊咲く |
大垣市 棚橋 昭子 |
足裏にきしむ板の間秋しぐれ |
不破郡垂井町 竹嶋 富美子 |
過疎の村芒穂凛と立ち並ぶ |
大垣市 高石 政明 |
新藁と日向の匂ひ里の日々 |
広島県福山市 熊丸 幸橋 |
選者吟 |
声のしてもう一人ゐし松手入れ |
庄一郎 |
大橋 庄一郎:一般の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから