HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成26年11月度 小中学校の部

◆ 平成26年11月度 小中学校の部
投句総数 2,848句・一般投句数 698句・小中学生投句数 2,150句
選者 :和田 勝子
特選 |
トゲトゲのよろいを着てるくり兵士 |
大垣市 堀家 菜々子(小四) |
いい香り湯気が立ってる新米だ |
大垣市 金森 早紀(小五) |
朝起きて庭へ目をやる寒椿 |
大垣市 杉江 尊至(小六) |
秀逸 |
くりごはんくりが山もりこぼれそう |
大垣市 川瀬 朱莉(小四) |
空を見てどんどん広がるいわし雲 |
大垣市 山本 達也(小五) |
風にのり落ち葉が横に走ってく |
大垣市 瀬名波 心理(小六) |
つきみするおだんごいっしょにかぞくもね |
大垣市 松井 未來(小二) |
どんぐりがこまにへんしんくるくるる |
大垣市 まぶち しんや(小一) |
紅葉狩り彩りつづく山々に |
大垣市 井上 万優菜(小六) |
どんぐりでままにつくったくびかざり |
大垣市 ながさわ まみ(小一) |
きたかぜがはっぱをとばすおおそうじ |
大垣市 いとう しょうき(小三) |
くものすでブランコしてる落ち葉たち |
大垣市 早川 莉里(小四) |
泳いでるいわし雲の大群が |
大垣市 三輪 彩乃(小五) |
入選 |
はじめてだ秋の月食赤い月 |
大垣市 伊藤 厚希(小六) |
兄と見るかいき月食秋の空 |
大垣市 高田 滉平(小六) |
あかとんぼおはなのみつをすいにきた |
大垣市 えぐち はるひこ(小一) |
先生にくっつきむしがついている |
大垣市 廣瀬 巧(小三) |
友達と帰り道に見るいわしぐも |
大垣市 中川 彩(小六) |
家の横かおりただよう金木せい |
大垣市 杉原 妃羅良(小六) |
秋の山赤黄緑おしゃれずき |
大垣市 後藤 幸太郎(小三) |
さくさくといちょうのはっぱさんぽ道 |
大垣市 清水 咲希(小三) |
ホコホコのゆげまでうまいくりごはん |
大垣市 せきや いぶき(小三) |
こうようがわたしをみてよと影つくる |
大垣市 川瀬 英理香(小五) |
くりひろいとげとげのふくみいつけた |
大垣市 若杉 茉桜(小四) |
ドングリはおしゃれなぼうしかぶってる |
大垣市 廣瀬 香音(小四) |
どんぐりがぴょんぴょんとんで回ったよ |
大垣市 川端 和哉(小二) |
いわし雲青い空を泳いでる |
大垣市 瀬名波 公理(小四) |
まっさおな空を見上げて秋日和 |
大垣市 安藤 怜佳(小六) |
夕ご飯においただよう焼き秋刀魚 |
大垣市 堀口 立起(小六) |
秋の風体にしみるつめたいな |
大垣市 いとう あさみ(小四) |
十三夜夜道をてらす道しるべ |
大垣市 佐藤 大和(小三) |
数よりもえがおいっぱいりんごがり |
大垣市 小林 奈央(小三) |
秋時雨空見上げればにじの橋 |
大垣市 加藤 悠花(小三) |
選者吟 |
入相の老舗の庭の石蕗明り |
勝子 |
和田 勝子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから