HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成26年12月度 小中学校の部

◆ 平成26年12月度 小中学校の部
投句総数 2,453句・一般投句数 730句・小中学生投句数 1,723句
選者 :西田 拓郎
特選 |
せいざして足がしびれるかるたとり |
大垣市 木村 ひより(小三) |
ストーブの上にいつものやかんおく |
大垣市 大橋 若奈(小五) |
朝起きてまだ暗やみの冬の空 |
大垣市 柳 遥翔(小六) |
秀逸 |
太陽のひかりをうけて雪光る |
大垣市 近藤 舞花(小六) |
冬の雨曇って見えない大垣城 |
大垣市 田辺 英孝(小六) |
ストーブの前にみんなが立っている |
大垣市 藤井 仁志(小六) |
雪だるまバケツのぼうしにあってる |
大垣市 森田 悠斗(小三) |
雪がふり車の上はわたがしだ |
大垣市 近藤 日和(小三) |
しも柱土をもち上げ力もち |
大垣市 三田 柊弥(小五) |
かるたとりとられてくやしなみだ出す |
大垣市 上野 真麻(小二) |
こうえんでるすばんしてる雪だるま |
大垣市 生駒 海翔(小二) |
クリスマスツリーのてっぺんとどかない |
大垣市 村上 暢(小五) |
雪合戦あたってあてて大さわぎ |
大垣市 村上 暢(小五) |
入選 |
日向ぼこたくさん集まりけんかする |
大垣市 古賀 允陽(小五) |
とんぼ飛ぶぼうしをふっておいかける |
大垣市 牧 萌花(小五) |
書いている手が真っ黒に年賀状 |
大垣市 木村 ひな胡(小六) |
ジャンバーをつきぬけてくるよ北風が |
大垣市 木 愛加(小三) |
12月みんなそわそわするきせつ |
大垣市 日比 かれん(小三) |
さむくてねゆびがうごかず字が書けず |
大垣市 竹中 真斗(小四) |
冬になり水をさわるのいやになる |
大垣市 石司 柊雅(小四) |
冬の朝カーテンあけたらまだくらい |
大垣市 佐野 諒(小五) |
道草がいろんな場しょでこおってる |
大垣市 牛田 温斗(小二) |
子どもよりもちまきひっしだお父さん |
大垣市 杉原 勇次(小二) |
夕食に家ぞくだんらん牡丹鍋 |
大垣市 日比野 徹心(小六) |
年末に今年のことをふり返る |
大垣市 國枝 鉄矢(小六) |
PKを真ん中に決め冬晴れだ |
大垣市 三輪 帆叶(小六) |
テスト前いきも頭もまっ白だ |
大垣市 小川 真菜(小六) |
冬の朝あいさつをして学校へ |
大垣市 桐山 陽(小六) |
かぜひいてつまんないこといっぱいだ |
大垣市 新い りこ(小二) |
おかあさんこたつに入りでてこない |
大垣市 加藤 愛羽(小二) |
かるたとりなかなかとれずじっとみる |
大垣市 みうら あいな(小二) |
さむすぎて手がうごかない登下校 |
大垣市 さいとう ゆい(小三) |
やきいもといっしょに食べる朝ごはん |
大垣市 なかむら しゅんた(小三) |
選者吟 |
息ひとつづつ置いてゆく年の暮 |
拓郎 |
西田 拓郎:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから