HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成28年7月度 小中学校の部

◆ 平成28年7月度 小中学校の部
投句総数 2,798句・一般投句数 724句・小中学生投句数 2,074句
選者 :相馬 みさ子
| 特選 |
| 雨上がりくもの巣に見る万華鏡 |
| 大垣市 西内 達也(小五) |
| 田おこしがねていたみみずおこしたよ |
| 大垣市 岩井 好誠(小三) |
| あめんぼうすいえいせんしゅみたいだな |
| 大垣市 清水 敦生(小一) |
| 秀逸 |
| 葉桜のとんねるくぐるたらい舟 |
| 大垣市 豊田 礼麻(小六) |
| あじさいを数えて学校かよう道 |
| 大垣市 平田 ひなの(小五) |
| あじさいは二色のパッチワークだよ |
| 大垣市 横田 七香(小四) |
| つゆのじきかさは毎日とうこう日 |
| 大垣市 中村 歩夢(小三) |
| 空まめはふわふわベットでそだつのね |
| 大垣市 大橋 結愛(小三) |
| おおはなびどかんと一ぱつゆめあがる |
| 大垣市 かつしまやまと(小二) |
| 滝流れ水のカーテンできあがり |
| 大垣市 野村 葵生(小六) |
| 夏の雨木につくしずくイヤリング |
| 大垣市 冨永 華(小六) |
| あめあがりわたってみたいなにじのはし |
| 大垣市 室 琉希也(小一) |
| はっけよいまけるなぼくのかぶとむし |
| 大垣市 松岡 佑哉(小一) |
| 入選 |
| さくらんぼいつもらぶらぶなかよしね |
| 大垣市 まつい ゆうか(小一) |
| 夏の川枝と枝とが手をつなぐ |
| 大垣市 若杉 茉桜(小六) |
| 父の日に小物と手紙をプレゼント |
| 大垣市 高橋 彩夕奈(小五) |
| 甲子園きらりと光るあせなみだ |
| 大垣市 酒本 晃輔(小五) |
| 声たよりねらいをさだめすいかわり |
| 大垣市 炭竃 凛奈(小四) |
| あじさいがいろんないろにおめかしだ |
| 大垣市 川瀬 未祐(小四) |
| 夏まつり夜空一面花がさく |
| 大垣市 星野 凌空(小三) |
| えんがわでシャリシャリ食べるかきごおり |
| 大垣市 森 麻亜子(小三) |
| みずあそびズボンもふくもびしょぬれだ |
| 大垣市 あべ えみゆ(小二) |
| やっときた麦わらぼうしのでばんだよ |
| 大垣市 樋口 心音(小六) |
| ばしょう像見上げる先は夏の雲 |
| 大垣市 高橋 奈々(小六) |
| ゆうだちにいろとりどりのかさのはな |
| 美濃加茂市 三崎 海斗(中三) |
| 思い出は君と見上げた天の川 |
| 美濃加茂市 大島 豪太(中二) |
| かき氷迷ったシロップレインボー |
| 美濃加茂市 前川 怜香(中二) |
| てのひらにしわができたよプールのひ |
| 大垣市 大中 心裕(小一) |
| にじのはしゆめのくにまでいけるかな |
| 大垣市 大塚 彩友美(小一) |
| てのなかでそっとひかるよほたるさん |
| 大垣市 杉原 莉歩(小二) |
| かえるたちあじさいの葉でかくれんぼ |
| 大垣市 名畑 さき(小三) |
| あじさいがキラッとひかるあめあがり |
| 大垣市 さたけ いつき(小四) |
| かたつむり雨の日ゆっくりおさんぽだ |
| 大垣市 増田 煌也(小四) |
| 選者吟 |
| 大虹や捕へられたる町ひとつ |
| みさ子 |
相馬 みさ子:小中学校の部 PDFをダウンロード


「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから