HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成28年8月度 小中学校の部

◆ 平成28年8月度 小中学校の部
投句総数 2,928句・一般投句数 605句・小中学生投句数 2,323句
選者 :説田 祐子
特選 |
青空を入道雲がのっとった |
大垣市 小塚 允寛(小五) |
はにかんで背のびして着るゆかたかな |
美濃加茂市 木股 紗弥(中二) |
夏の川私の心もすきとおる |
大垣市 樋口 実伶(小六) |
秀逸 |
つゆ晴れ間ばしょうのほほえみ晴れてきた |
大垣市 椿井 楓果(小六) |
くもの巣はあまつぶさえもつかまえる |
大垣市 須藤 滉平(小六) |
ひまわりがこっちをむいてわらってる |
大垣市 棚瀬 湧大(小三) |
せみの声耳にいつでも残ってる |
大垣市 西脇 颯汰(小六) |
ばしょうさん仲間と別れた夏の川 |
大垣市 林 博文(小六) |
たきの音友の声をかくすまで |
大垣市 赤羽 泰地(小六) |
ミンミンとせみも平和を願ってる |
美濃加茂市 長谷川 加苗(中二) |
夏休み遊ぶ予ていがてんこもり |
大垣市 炭竃 凛奈(小四) |
はなびみるわたしのくちがあいている |
大垣市 さか口 みわ(小二) |
父の日にルンルン父にふと笑う |
大垣市 川瀬 桃愛(小五) |
入選 |
水たまり夏ぐもうつしてゆれている |
大垣市 野田 康成(小六) |
青ば風はいくのノートをゆらしてる |
大垣市 松岡 大洋(小六) |
怒られて窓から見上げた夕立雲 |
大垣市 安藤 毬里(小六) |
ばしょう像葉桜たちにかこまれて |
大垣市 中尾 麗菜(小六) |
夏の空水門川に流れてく |
大垣市 梅村 はる(小六) |
自転車でトンボと一緒にうち帰る |
美濃加茂市 森 菜々穂(中二) |
こえならばせみにまけない部活動 |
美濃加茂市 加藤 展弥(中二) |
スイカ割り百発百中剣道部 |
美濃加茂市 坂井 真樹(中三) |
ふろそうじいつのまにか水あそび |
大垣市 三輪 亮太(小四) |
妹ときっちり分けるよさくらんぼ |
大垣市 出井 陽(小四) |
せん風機今日のページをめくってく |
大垣市 森本 彩乃(小四) |
雨上がりかえるがみんな歌ってる |
大垣市 青山 和詩(小四) |
あせがでるノートやかみにおちちゃった |
大垣市 なばり わか(小二) |
あさはやくたんぼのかえるぼくおこす |
大垣市 いのうえ はると(小二) |
あさがおはしんぶんやより早おきだ |
大垣市 川瀬 心晴(小二) |
かたつむり体をのばしさんぽ中 |
大垣市 伊藤 大河(小五) |
あじさいが雨つぶつけてシャンと立つ |
大垣市 関谷 泉吹(小五) |
いきとめてせんこう花火おわるまで |
大垣市 こじま たける(小二) |
かなしげな芭蕉とぼくいん夏おわる |
大垣市 山田 茉依(小六) |
七夕竹みんなのねがいつり下げて |
大垣市 磯貝 翔人(小六) |
選者吟 |
ほうせん花咲いて二学期始業式 |
祐子 |
説田 祐子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから