HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成28年12月度 小中学校の部

◆ 平成28年12月度 小中学校の部
投句総数 3,093句・一般投句数 503句・小中学生投句数 2,590句
選者 :木 佐知子
特選 |
記念じゅのぼくのもみじが赤色に |
大垣市 関谷 泉吹(小五) |
あきの日に父と歩いたじょう下町 |
養老郡養老町 星田 光奏(小二) |
障子貼る祖母の背中がかわいくて |
美濃加茂市 亀井 萌花(中三) |
秀逸 |
鉛筆をけずりけずって月を見る |
大垣市 後藤 伶生(中一) |
ばしょうぞうさくらもみじをかさにする |
大垣市 伊藤 穂乃花(小六) |
ばしょうの葉秋の空までとどくかな |
大垣市 三島 愛結(小六) |
秋の空太陽照らす箱かんばん |
大垣市 齋藤 優衣(小五) |
道まよいすすきがあっちと道案内 |
大垣市 炭竃 凛奈(小四) |
まどの下子供バケツが雪を待つ |
大垣市 森本 彩乃(小四) |
リコーダー秋の夕日にひびかせて |
大垣市 山田 優杏(小四) |
かかしさんおこめをまもるおさむらい |
大垣市 あべ えみゆ(小二) |
おじぎするこころやさしいいなほかな |
大垣市 香田 瑛介(小五) |
天高し玉入れの玉飛ぶ観声 |
大垣市 水谷 斗夢(小六) |
入選 |
そらみあげとんぼみつけるかえりみち |
大垣市 宮田 大馳(小一) |
もみじの葉まっ赤なドレスにきがえてる |
大垣市 すぎうら ひなた(小三) |
ささの葉も舟もゆらすよ秋の風 |
大垣市 石黒 巧晟(小四) |
鼻つまみ落ちたぎんなんとびこえる |
大垣市 小久保 友愛(小四) |
運動会負けて見上げたくもり空 |
大垣市 福井 花菜(小六) |
流れ星私のまえにおちてこい |
大垣市 北嶋 真千(中一) |
焼き芋を君と一緒に半分こ |
美濃加茂市 藤吉 優奈(中二) |
ただいまとドアを開けたらさんまの香 |
美濃加茂市 間宮 莉子(中三) |
声援が響く空には鰯雲 |
美濃加茂市 山田 昇吾(中三) |
芭蕉さんいつまで紅葉ながめてる |
大垣市 土屋 勇人(小六) |
あかとんぼたんぼのうえをひこう中 |
大垣市 澤井 捺芽(小一) |
妹がころんで出てきたさつまいも |
大垣市 牛田 温斗(小四) |
おにごっこもみじいっしょにおいかけた |
大垣市 佐藤 新大(小二) |
すべり台どんぐり早くておいつけない |
大垣市 かわ村れん太ろう(小二) |
ねがいごと三ど言えるかながれ星 |
大垣市 とみおか あかね(小二) |
かあさんのかえりをまつよあかとんぼ |
大垣市 こじま たける(小二) |
食べる時くりの笑顔が見えてくる |
大垣市 冨田 美咲(小五) |
きんもくせいかぜでにおいでわかるんだ |
大垣市 林 優菜(小五) |
衣変え短くなったそで直す |
大垣市 早川 莉里(小六) |
池うつるさかさ紅葉にちる葉っぱ |
大垣市 山木田 陽翔(小六) |
選者吟 |
ようこそと迎ふ案山子の細き腕 |
佐知子 |
木 佐知子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから