HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成29年1月度 小中学校の部

◆ 平成29年1月度 小中学校の部
投句総数 3,515句・一般投句数 538句・小中学生投句数 2,617句
選者 :和田 勝子
特選 |
さむいあさおふとんまいていもむしだ |
大垣市 まつおか あこ(小一) |
ふくらんだやいたおもちと私のほっぺ |
大垣市 炭竃 玲亜(小二) |
年賀状どんな鳥が届くかな |
美濃加茂市 今井 果歩(中三) |
秀逸 |
しろいいきばけつのこおりわれるかな |
大垣市 大塚 彩友美(小一) |
竹うまでみらいのわたしのせになった |
大垣市 秦 柚葉(小三) |
冬の雨車のまどがらくがきちょう |
大垣市 木 美咲(小四) |
さわりたいでもさわれない白いいき |
大垣市 近藤 綸乃(小四) |
雪うさぎ帰ってくるまで逃げないで |
美濃加茂市 田脇 菜乃(中二) |
ここちよい風と粉雪の二重奏 |
美濃加茂市 伊藤 颯吾(中二) |
凍てる空何度も見上げ歩く街 |
美濃加茂市 岩永 正徳(中二) |
雪だるま笑顔が不思議なみだ顔 |
大垣市 小林 美慧(小四) |
てぶくろでにんぎょうあそびともだちと |
大垣市 松岡 朋葉(小三) |
ふくわらい犬のあくびとそっくりだ |
大垣市 大和田 真瑚(小一) |
入選 |
ふゆあそびこまをまわして目がまわる |
大垣市 松本 浩志(小一) |
とうげこうきたかぜなんかにまけないよ |
大垣市 河合 俐空(小一) |
ふゆのあめかぜといっしょでつめたいな |
大垣市 まつおか あこ(小一) |
冬がきてしょく物たちも店じまい |
大垣市 河本 じゅり(小三) |
こたつがねわたしをつかまえはなさない |
大垣市 加藤 彩空(小四) |
きゅきゅきゅ音楽かなでるしもばしら |
大垣市 川村 瑠愛(小四) |
ゆきだるまみじかいじかんともだちだ |
大垣市 後藤 颯(小四) |
手にのせて溶けゆく雪のはかなさや |
美濃加茂市 水谷 蒼空(中三) |
こがらしが私の頬をかすめゆく |
美濃加茂市 藤巻 桃子(中三) |
堂々と光り輝くオリオン座 |
美濃加茂市 山田 昇吾(中三) |
起立から着席させる霜柱 |
美濃加茂市 村瀬 光洋(中三) |
真っ白な外にポツンと寒椿 |
美濃加茂市 佐橋 心凪(中二) |
足早に通り過ぎる雪雲だ |
美濃加茂市 酒向 朱李(中二) |
鏡見て巻き方悩む冬の朝 |
美濃加茂市 渡辺 留妃(中二) |
川灯台見あげる先に冬の雲 |
大垣市 浅野 弘也(小六) |
古い木のベンチにはらりもみじの葉 |
大垣市 近藤 恵理(小六) |
初ゆめを見るぞとねたら朝だった |
大垣市 小林 りん子(小三) |
おもいつな今年もおわりじょ夜のかね |
大垣市 ささ木 ゆい名(小二) |
たこあげが空のおくまでとんでいた |
大垣市 よしだ そうすけ(小二) |
もうまけないとびこんでとるかるたふだ |
大垣市 加代 幸汰(小一) |
選者吟 |
占は豊作と出て小豆粥 |
勝子 |
和田 勝子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから