HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成29年3月度 小中学校の部

◆ 平成29年3月度 小中学校の部
投句総数 2,938句・一般投句数 563句・小中学生投句数 2,375句
選者 :遠藤 幹郎
特選 |
卒業式最後の呼名噛みしめる |
美濃加茂市 水谷 蒼空(高一) |
見つけたぞ草の中からつくしさん |
大垣市 松岡 拓輝(小五) |
おひなさまかざりやふくがおもそうだ |
大垣市 竹内 琴美(小四) |
秀逸 |
はるのかぜぼくのぼうしをかえしてよ |
大垣市 野呂 春翔(小二) |
うちゅうへとすいこまれそう冬の星 |
大垣市 野田 希愛(小四) |
お母さんいつも笑顔で福は内 |
大垣市 江崎 智也(小五) |
バレンタイン隠した想い伝わって |
美濃加茂市 山田 昇吾(高一) |
しゃぼん玉笑顔うつして空へ行く |
美濃加茂市 佐橋 心凪(中三) |
ひなまつりおめかししてるおひなさま |
大垣市 松岡ほのか(小五) |
ちょうとぶよおはなのとこにとまったよ |
大垣市 山田 ゆず(小三) |
チューリップ赤白黄色三しまい |
大垣市 川地こうき(小三) |
春一番せんたくものをとばしてく |
大垣市 よこかわかいる(小三) |
ひな祭りおだいりさまのすまし顔 |
大垣市 森 麻亜子(小四) |
入選 |
そらみあげあるいてみたいにじのはし |
大垣市 北村 泰規(小二) |
きたかぜのあたったおとがなりひびく |
大垣市 岩田 一輝(小五) |
北風は私のほほをそめている |
美濃加茂市 小島 花歩(中三) |
帰り道雪ふみながら口ずさむ |
美濃加茂市 木股 紗弥(中三) |
入学式色とりどりのランドセル |
大垣市 上野 辰真(小五) |
せつぶんにまめをたべたよななこだけ |
大垣市 藤原 琉成(小二) |
いぶき山まっ白ぼうしで春をまつ |
大垣市 高橋 美紀(小三) |
みちばたにぱっとさいてるタンポポさん |
大垣市 山田 ゆず(小三) |
目がかゆい春のおとずれびんかんだ |
大垣市 こじまたける(小三) |
三本の目ぐすりならべかふんしょう |
大垣市 早野 立き(小三) |
うぐいすの歌声聞いてひと休み |
大垣市 みのうらきずな(小四) |
さくらさくさかみちのぼってぜっけいだ |
大垣市 岡島 悠佳(小四) |
妹が笑顔でほおばるひなあられ |
大垣市 牛田 温斗(小五) |
妹よ大きくなあれひなまつり |
大垣市 出井 陽(小五) |
子守り歌風に合わせて風車 |
大垣市 川地亜依佳(小六) |
卒業式終ればぼくたち六年生 |
大垣市 傍島 倫(小六) |
ひなまつりきょうはわたしがはれすがた |
大垣市 にし村ゆう(小二) |
はちさんがいっぱいはなをさがしてる |
大垣市 浅野 夏実(小二) |
さらさらと川の中からはるの音 |
大垣市 河本 瑛誠(小二) |
チューリップみんななかよくゆれている |
大垣市 河合 俐空(小二) |
選者吟 |
享保雛袖口すこしほころべり |
幹郎 |
遠藤 幹郎:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから