HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成29年3月度 小中学校の部

◆ 平成29年3月度 小中学校の部
投句総数 2,938句・一般投句数 563句・小中学生投句数 2,375句
選者 :説田 祐子
特選 |
卒業式最後の呼名噛みしめる |
美濃加茂市 水谷 蒼空(高一) |
かあさんとくびまでつかるふゆのふろ |
大垣市 河本 珠璃(小四) |
うぐいすに口笛ふいて返事する |
大垣市 矢橋 亮哉(小五) |
秀逸 |
はるのかぜぼくのぼうしをかえしてよ |
大垣市 野呂 春翔(小二) |
つうがくろたんぽぽたちがまってるよ |
大垣市 牧野 結菜(小二) |
うめのはなともだちできてうれしそう |
大垣市 松宮 もあ(小一) |
卒業に近づいていくカレンダー |
美濃加茂市 間宮 莉子(高一) |
しゃぼん玉笑顔うつして空へ行く |
美濃加茂市 佐橋 心凪(中三) |
雪だるま作った思いで溶けないで |
美濃加茂市 前川 怜香(中三) |
ひなあられうたをうたってたべようよ |
大垣市 やすだともか(小四) |
たんぽぽがたいようむいてわらってる |
大垣市 林 海聖(小三) |
食たくがピンクでそろうひな祭り |
大垣市 牛田 温斗(小五) |
おとうとのせなかでひかるランドセル |
大垣市 みきあおね(小二) |
入選 |
おにはそとまめとふくはぼくのなか |
大垣市 室 るきや(小二) |
おにがきたミサイルみたいにまめがとぶ |
大垣市 大塚彩友美(小二) |
おひなさまおなじポーズでしゃしんとる |
大垣市 仙石 柑奈(小二) |
ふゆのあさふとんのなかでだんごむし |
大垣市 河本 珠璃(小四) |
うちゅうへとすいこまれそう冬の星 |
大垣市 野田 希愛(小四) |
にこにこのはるのそよかぜてをつなごう |
大垣市 森下 琴羽(小一) |
残る雪踏みつつ一人帰り道 |
美濃加茂市 長瀬 右京(中三) |
雪消えて緑が見えるおんたけ山 |
美濃加茂市 國本 拓也(中三) |
夜が明けて梅のにおいで目がさめる |
美濃加茂市 山下 大毅(中三) |
お日様はなの花のこと育ててる |
大垣市 井上 璃音(小四) |
つくしの子日差しによばれ目を覚ます |
大垣市 佐竹 一希(小五) |
チューリップ赤白黄色三しまい |
大垣市 川地こうき(小三) |
なのはながなかよくならびゆれている |
大垣市 川せやまと(小三) |
ナズナをねくるくるまわすすずのおと |
大垣市 村上しゅうと(小三) |
なの花は春のにおいのはこびやさん |
大垣市 鈴木 秀治(小三) |
しゃぼん玉少しのあいだお友だち |
大垣市 清水 もも(小四) |
春の風あびると元気がわいてくる |
大垣市 岡島 悠佳(小四) |
モンシロチョウ一人おでかけどこ行くの |
大垣市 佐竹 華(小五) |
手ぶくろがいらなくなった通学路 |
大垣市 井上 尚也(小五) |
ひな祭今日は静かなお姉ちゃん |
大垣市 杉原 勇次(小五) |
選者吟 |
日足伸び児らの声するもういいかい |
祐子 |
説田 祐子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから