HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成29年4月度 一般の部

◆ 平成29年4月度 一般の部
投句総数 1,263句・一般投句数 810句・小中学生投句数 453句
選者 :大堀 武直
特選 |
白球を追ひ春泥へまつしぐら |
養老郡養老町 田中 紫香 |
春の街追い越してゆくハイヒール |
神奈川県川崎市 佐藤 廣枝 |
空耳に言葉を返す四月馬鹿 |
大垣市 片山 洋紅 |
秀逸 |
春霞夕日大きく膨らみて |
大垣市 日比野 友子 |
裏口にどすんと寒の戻りかな |
大垣市 村田 通夫 |
タクシーのシートに沈む花疲れ |
静岡県藤枝市 増田 弥生 |
音たてて甕の水飲む恋の猫 |
大垣市 鶴田 信子 |
黄水仙避けて止まりぬ送迎車 |
大垣市 小林 千代 |
校門でママの手ぎゅっと初桜 |
大垣市 石田 仁生 |
雲雀野に時を求めしプルースト |
愛知県豊橋市 五藤 海人 |
畑打つやときに伊吹を仰ぎ見て |
不破郡垂井町 久保田 紘義 |
旅支度留守への支度花菜漬 |
神奈川県川崎市 佐藤 廣枝 |
古希祝う家族のような福寿草 |
大垣市 高橋 柳邦 |
入選 |
一斉に雛のささやく薄明り |
養老郡養老町 田中 秀子 |
彼岸入り千体地蔵行儀良く |
大垣市 佐竹 余史美 |
卒業の道胸張ってまた一歩 |
海津市 横井 美圭 |
リラ冷えや手斧削りの太柱 |
山梨県北杜市 福田 すみ江 |
寝て待てど果報まだこぬ四月馬鹿 |
東京都世田谷区 関戸 信治 |
裾野迄見ゆる御嶽風光る |
大垣市 森川 きよ子 |
城仰ぐ川は豊かに養花天 |
大垣市 中山 あや子 |
声援を受けてゴールや梅日和 |
大垣市 安田 むつこ |
春灯もれ赤子と母の八畳間 |
大垣市 平野 ヒサヱ |
新調のコート見せ合う春の朝 |
大垣市 小林 千代 |
旅立ちの背なをおしけり春の風 |
大垣市 井藤 英美 |
乙女子の黒髪ゆらす花の風 |
愛知県知立市 太田 節 |
花映える川面ゆらしてたらい舟 |
大垣市 中井 信義 |
船頭の説明無用花吹雪 |
大垣市 福田 絹子 |
老夫婦正座して聞く初音かな |
大垣市 尾 田鶴子 |
ゆつくりとでもしつかりと桜咲く |
大垣市 谷 彩虹 |
一字づつ春を呼び寄す写経かな |
不破郡垂井町 竹嶋 富美子 |
落款の逆さに押され四月馬鹿 |
大垣市 臼井 秀子 |
春泥やこの道を行くほかはなし |
岐阜市 堀江 美州 |
声あげて白き椿の落ちにけり |
北海道旭川市 葛西 ともこ |
選者吟 |
あふれ来る光の粒や花ミモザ |
武直 |
大堀 武直:一般の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから