HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成29年4月度 小中学校の部

◆ 平成29年4月度 小中学校の部
投句総数 1,263句・一般投句数 810句・小中学生投句数 453句
選者 :説田 祐子
特選 |
卒業生旅立つ背中たくましく |
美濃加茂市 柘植 雄大(中三) |
桜咲き笑顔も咲いて満開に |
美濃加茂市 木股 紗弥(中三) |
花びらがちって僕らを祝ってる |
美濃加茂市 村瀬 大知(中三) |
秀逸 |
卒業しあらたな道へまた挑戦 |
美濃加茂市 成田 秀眞(中三) |
春の昼わずかな眠りで夢を見る |
美濃加茂市 渡辺 留妃(中三) |
夢を追い踏み出す一歩巣立ちの日 |
美濃加茂市 谷口 彩乃(中三) |
庭の木に優しい色の新芽たち |
美濃加茂市 渡辺 愛翔(中三) |
教室の窓から桜の雨がふる |
美濃加茂市 河方 陽南(中三) |
卒業しさみしくなった空き教室 |
美濃加茂市 服部 琴葉(中三) |
満開の桜の花は笑顔生む |
美濃加茂市 真鍋 百永(中三) |
学校がさみしくなった卒業式 |
美濃加茂市 吉田 楓(中三) |
がんばろう伸びたつくしを見て思う |
美濃加茂市 片田 雄大(中三) |
蒲公英に思い出のせて歩き出す |
大垣市 木 ひなた(中一) |
入選 |
さくらから桃色の雨降りそそぐ |
美濃加茂市 岩永 正徳(中三) |
春つぼみ夕暮れの日に照らされる |
美濃加茂市 中島 千尋(中三) |
卒業は笑顔で君をおくり出す |
美濃加茂市 前川 怜香(中三) |
旅立ちの時期物語る桜の花 |
美濃加茂市 原 綾佑(中三) |
扉開け桜の香りを追いかける |
岐阜市 三輪 舞香(中三) |
桜咲きとなりにいない君探し |
美濃加茂市 長瀬 右京(中三) |
進級し新たな仲間と歩んでく |
美濃加茂市 石川 ダニエル(中三) |
新入生ぶかぶか制服可愛いなぁ |
美濃加茂市 山田 凌平(中三) |
たらい舟桜色の川をゆるやかに |
美濃加茂市 三宅 花(中三) |
桜舞う新たなクラス心舞う |
美濃加茂市 永原 愛海(中三) |
新年度制服の丈伸ばしゆく |
美濃加茂市 柘植 幹大(中三) |
春の風優しさ包んで続いてく |
美濃加茂市 藤吉 優奈(中三) |
桜道君と歩いた記念日へ |
美濃加茂市 中西 詩織(中三) |
わた毛とぶはるくるしょうこあったかい |
大垣市 川瀬 夢華(小二) |
ふえていた畑の草も春休み |
愛知県一宮市 菊池 海音(小三) |
灯があたりさくらをほめる祖父の顔 |
大垣市 平田 ひなの(小六) |
満開だ桜の下をぬけて行く |
大垣市 多賀 千夏(九才) |
ふわふわなさくらのじゅうたん一本道 |
大垣市 山田 芽維(小四) |
たんぽぽのふわふわとんでおひっこし |
大垣市 恩田 かな子(小二) |
ほうほけきょひにひにじょうずはるよこい |
大垣市 古川 葵(小二) |
選者吟 |
初つばめ木曽三川を跨ぎ飛ぶ |
祐子 |
説田 祐子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから