HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成29年12月度 小中学校の部

◆ 平成29年12月度 小中学校の部
投句総数 2,542句・一般投句数 721句・小中学生投句数 1,821句
選者 :遠藤 幹郎
特選 |
ママの手がざらざらしたらふゆがきた |
大垣市 橋 怜生(小一) |
妹のポケット落ち葉でいっぱいだ |
大垣市 出井 陽(小五) |
雪積もる道にまっすぐ足の跡 |
美濃加茂市 村瀬 大知(中三) |
秀逸 |
母が混ぜ私が丸めた栗きんとん |
美濃加茂市 大林 明日香(中三) |
しもばしらふむとザクザク音がする |
大垣市 渡邉 志織(小三) |
登校中カイロ片手に顔ゆるむ |
大垣市 小川 慎太郎(小六) |
父さんと一緒にがんばる寒げい古 |
大垣市 一色 深生(小六) |
朝日あびキラキラ光るつららさん |
大垣市 中川 絢稀(小二) |
足元がカチコチこおる朝の道 |
大垣市 林 大翔(小二) |
セーターをあんでくれたよばあちゃんが |
大垣市 室 琉奈(小四) |
公園の落ち葉が風できりきりまい |
大垣市 坪内 哲平(小三) |
かまくらをたくさんつくりかくれんぼ |
大垣市 しばいえなり(小三) |
お母さん手あみのマフラーありがとう |
大垣市 窪田 麗奈(小四) |
入選 |
友達と合格祈願絵馬に書く |
美濃加茂市 町田 萌々華(中三) |
大掃除心改め動き出す |
美濃加茂市 柘植 幹大(中三) |
雪積もり庭が昨日と別の顔 |
美濃加茂市 汲田 翔吾(中三) |
霜降りた田の輝きは宝石だ |
美濃加茂市 加藤 稜大(中三) |
電光のごとく瞬く流れ星 |
美濃加茂市 沖館 快音(中三) |
コスモスが風のメロディーつくってる |
大垣市 川瀬 里茉(小五) |
ぼたんなべ心も体もぽっかぽか |
大垣市 廣畑 裕美子(小三) |
ゆたんぽはぐっすりねむれるまほうだね |
大垣市 松村 理々乃(小三) |
マフラーはママの手づくりあったかい |
大垣市 すずき そら(小二) |
お正月もうすぐぼくのたんじょうび |
大垣市 藤原 琉成(小二) |
なべたべてゆげでめがねがまっしろけ |
大垣市 川股 悠月(小五) |
クリスマスえんとつがないどうしよう |
大垣市 砂川 優奈(小一) |
お父さんあつかんいっぱいおねだりだ |
大垣市 今井 日暖(小四) |
しゃきしゃきとふむ足楽し霜柱 |
大垣市 安田 翔哉(小六) |
初雪はまだかまだかと空を見る |
大垣市 杉原 諒(小六) |
あと少しあきらめないで持きゅう走 |
大垣市 なんせ まや(小三) |
ツリーにはサンタさんへのお手紙を |
大垣市 冨岡 茜音(小三) |
やねの下つららがいっぱいひかってる |
大垣市 とみだ かずし(小三) |
紙をすく岐阜の伝統守るんだ |
大垣市 岡田 真依(小四) |
ストーブのやかんがなっておこってる |
大垣市 大橋 楽夢音(小五) |
選者吟 |
日の差して納屋には古き置炬燵 |
幹郎 |
遠藤 幹郎:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから