HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成29年12月度 小中学校の部

◆ 平成29年12月度 小中学校の部
投句総数 2,542句・一般投句数 721句・小中学生投句数 1,821句
選者 :説田 祐子
特選 |
コスモスが風のメロディーつくってる |
大垣市 川瀬 里茉(小五) |
ママの手がざらざらしたらふゆがきた |
大垣市 橋 怜生(小一) |
雪積もり庭が昨日と別の顔 |
美濃加茂市 汲田 翔吾(中三) |
秀逸 |
くるくるとおどっているねいちょうのは |
大垣市 子安 ゆうこう(小一) |
おちばふむかさかさぱりぱりうたってる |
大垣市 松岡 拓(小一) |
葉の落ちた木を見て思う生きてると |
美濃加茂市 山田 凌平(中三) |
落葉散るどこか心も落ちていく |
美濃加茂市 大山 陽向(中三) |
秋の空真っ赤にもえて夜になる |
大垣市 松井 未來(小五) |
きのしたでチビのどんぐりかなしそう |
大垣市 川端 ひな(小二) |
さつまいもいくぞひっぱれつなひきだ |
大垣市 大塚 彩友美(小二) |
外に出てさみしいぐらいの雪景色 |
大垣市 大塚 こうしろう(小四) |
クリスマス空の上から子守り歌 |
大垣市 高田 りつや(小四) |
紙をすく岐阜の伝統守るんだ |
大垣市 岡田 真依(小四) |
入選 |
サンタサンおとしちゃだめよプレゼント |
大垣市 田中 心彩(小一) |
どんぐりもくりきんとんになればなあ |
大垣市 加藤 ほの香(小一) |
もみじさんまっかな顔でとんできた |
大垣市 高はし なぎさ(小二) |
白い息別れを告げた君と僕 |
美濃加茂市 大西 敦貴(中三) |
白い息列車のように歩く朝 |
美濃加茂市 糟谷 翔(中三) |
ふく風がほほをきりゆく冬の風 |
美濃加茂市 駒田 悠華(中三) |
冬の空どこかさみしく雪が降る |
美濃加茂市 前川 怜香(中三) |
歌声が秋の空まで飛んでいく |
大垣市 松原 大悟(小三) |
冬の朝ふとんの中でダンゴ虫 |
大垣市 松原 大悟(小三) |
持久走まっ赤な顔と白い息 |
大垣市 小川 慎太郎(小六) |
思い出のメロディーとどける冬の風 |
大垣市 一色 深生(小六) |
寒いねとりんごのような君のほほ |
大垣市 木村 妃咲樂(小六) |
こたつではみんなの足が大げんか |
大垣市 棚橋 花音(小六) |
ゆきだるまいつみていてもうごきそう |
大垣市 加藤 唯那(小三) |
公園でおちばふみふみおんがくかい |
大垣市 しのだ ふうき(小三) |
ゆきだるまわたしの友だちもうひとり |
大垣市 たなべ ゆうか(小三) |
かみをすくみんなのせなかたつじんだ |
大垣市 木村 勁結(小四) |
手ぶくろの指のすきまに風が吹く |
大垣市 廣瀬 光雅(小四) |
大根が雪の中でかくれんぼ |
大垣市 伊藤 舜理(小五) |
おはようと言う口からは白い息 |
大垣市 青木 琉空(小五) |
選者吟 |
風花の舞うがごとくに児等も舞う |
祐子 |
説田 祐子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから