HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成30年4月度 小中学校の部

◆ 平成30年4月度 小中学校の部
投句総数 977句・一般投句数 620句・小中学生投句数 357句
選者 :説田 祐子
特選 |
うぐいすの声の音符をたどりつつ |
千葉県印旛郡 寺嶋 菫(小四) |
卒業式ぼくの歴史の一ページ |
大垣市 関谷 晃介(中一) |
はるがきたむしやどうぶつでておいで |
大垣市 三ま こう生(小二) |
秀逸 |
春風があいさつをしにやってきた |
大垣市 梅田 優有(中一) |
桜まう新生活のスタートだ |
大垣市 川口 菜月(中一) |
卒業の朝ぼんやりとランドセル |
大垣市 平田 ひなの(中一) |
卒業式歌う校歌はなみだ声 |
大垣市 廣瀬 涼雅(中一) |
さくらさく心もピンクにそまりそう |
大垣市 大橋 結愛(小五) |
さくらがねみんなのえがおをとりもどす |
大垣市 おくだ ひなた(小二) |
妹がつくしをみつけさけんだよ |
大垣市 橋 未唯南(小四) |
しゃぼん玉自分の顔があわの中 |
大垣市 岡本 大岳(小四) |
花ふぶき次々回るバレリーナ |
大垣市 辻井 美葵(小四) |
つばめとぶ子どものためにいそがしい |
大垣市 小林 あおい(小四) |
入選 |
登下校草かきわけてつくしんぼ |
大垣市 加藤 悠花(中一) |
チューリップだれがきれいかせいくらべ |
大垣市 後藤 幸太郎(中一) |
春の空雲一つない青空だ |
大垣市 清水 咲希(中一) |
夕がたも明るくなって春近し |
大垣市 田中 愛美(中一) |
手のひらに桜がふわりまいおりる |
大垣市 西本 多恵(中一) |
さくらちりかわがぴんくにそまったよ |
大垣市 大橋 明紗(小二) |
はるのくもふわふわするよわたあめだ |
大垣市 長野 唯加(小二) |
たけのこがせいくらべしてたのしそう |
大垣市 子安 裕恒(小二) |
チューリップかぜといっしょにおどってる |
大垣市 ひさとみ たける(小二) |
かえるがねジャンプしたけどおっこちた |
大垣市 こんどう なるき(小二) |
ぶらんこですずしいかぜがふいてくる |
大垣市 西川 圭右(小二) |
たんぽぽがゆらゆらおどるみんなでね |
大垣市 栗田 莉沙(小二) |
あったかいほっぺをなでるはるのかぜ |
大垣市 伊藤 杏(小二) |
はるのくもふわっとふくらむわたあめだ |
大垣市 子安 那奈(小二) |
あったかいてんとうむしがおどりだす |
大垣市 日びの ゆうま(小二) |
桜見て家族の心もピンク色 |
大垣市 加納 里菜(小五) |
たんぽぽがふらふらゆれてダンスだね |
大垣市 田 琴心(小四) |
つばめはねていくうひこうとくいだね |
大垣市 萩原 せつな(小四) |
つくしたちみんな仲良くせいくらべ |
大垣市 秋山 丈(小四) |
春休み校庭なんだか広くなる |
愛知県一宮市 菊池 海音(小四) |
選者吟 |
鳩が飛び風船もとび百周年 |
祐子 |
説田 祐子:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから