HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成30年7月度 小中学校の部

◆ 平成30年7月度 小中学校の部
投句総数 3,530句・一般投句数 707句・小中学生投句数 2,823句
選者 :大西 誠一
特選 |
風薫る草のかおりがここちよい |
美濃加茂市 深澤 幸也(中一) |
ねこのけがぬけたらすぐになつがくる |
大垣市 山田 もえ(小三) |
くものいとあめがふるとほうせきだ |
大垣市 村岡 莉亜(小一) |
秀逸 |
ねる前のカエルの声がこもり歌 |
大垣市 林 大翔(小三) |
雨上がり石の上にはかたつむり |
大垣市 石川 愛留(小三) |
土ようびにかぞくみんなではかまいり |
大垣市 吉川 宗李(小二) |
はるのみちぴかぴかひかるランドセル |
大垣市 渡邊 咲菜(小一) |
すいえいでぐるぐるまわるせんたくき |
大垣市 ひびの ゆな(小二) |
口の中ふわりととろけるわらびもち |
美濃加茂市 渡邉 希水(中一) |
水草の中にかくれる熱帯魚 |
大垣市 廣畑 裕美子(小四) |
ママみててきんきょみたいにおよぐから |
大垣市 梅田 れあ(小三) |
花火さく夜空一面花畑 |
大垣市 大橋 美空(小四) |
七夕は一つのこいの物語 |
大垣市 加藤 唯那(小四) |
入選 |
田植えするかえるの合しょう始まりだ |
大垣市 河本 りょうが(小四) |
ははのひはかたをもみもみたのしいな |
大垣市 坂下 璃亜(小二) |
かたつむりぺっとにしているぼくの家 |
大垣市 はやざき ひろと(小一) |
かえりみちみあげたそらににゅうどうぐも |
大垣市 花澤 奏太(小一) |
つゆのひのながぐつとかさうれしそう |
大垣市 小山 昊太(小一) |
つゆのあめカラフルなかさおどってる |
大垣市 田川 彩葉(小二) |
あげはちょうプールにいくときであったよ |
大垣市 子安 裕恒(小二) |
帰宅して一息つくとソーダ水 |
美濃加茂市 豊福 心渚(中一) |
せんこうの花火で対決する子ども |
美濃加茂市 中島 柚葉(中一) |
トマトとね自分の顔とくらべっこ |
大垣市 高橋 凪咲(小三) |
夏の川真っ赤にうつるわたり橋 |
大垣市 山田 愛華(小六) |
川灯台青葉にかくれてれている |
大垣市 大村 咲季(小六) |
前みると遠くに続くなつこだち |
大垣市 桐山 美里(小六) |
かたつむり屋台をしょってどこ行くの |
大垣市 辻 里菜(小六) |
本日の麦茶の味は母の味 |
大垣市 今 勇絆(小六) |
サングラスかけてすなはまねころがる |
大垣市 村上 修斗(小四) |
月のかささしてわたろう天の川 |
大垣市 高橋 美紀(小四) |
ホウセンカはながさいたらかんさつだ |
大垣市 佐藤 世菜(小三) |
夏の星線でむすんではくちょうざ |
大垣市 松原 大悟(小四) |
雨がやみじめじめあつい小暑かな |
大垣市 松岡 拓輝(小六) |
選者吟 |
おもしろき人の世を生きかたつむり |
誠一 |
大西 誠一:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから