HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 平成31年1月度 小中学校の部

◆ 平成31年1月度 小中学校の部
投句総数 3,133句・一般投句数 592句・小中学生投句数 2,541句
選者 :高木 恵理
| 特選 |
| 初写真三二一でいいえがお |
| 大垣市 田 凱聖(小五) |
| 初雪がつもった道に一番のり |
| 大垣市 清水 もも(小五) |
| 書き初めで大きく書いた希望の字 |
| 愛知県西尾市 山際 康介(中一) |
| 秀逸 |
| クリスマスツリーのしたにプレゼント |
| 大垣市 くぼた じゅんや(小二) |
| めざましが鳴る前起きるクリスマス |
| 美濃加茂市 金子 颯汰(中一) |
| ふくわらい目とはなのいちまちがえた |
| 大垣市 小寺 天夕(小五) |
| 年賀状これを書いたのだれだろう |
| 大垣市 菱田 陸人(小五) |
| たこあげだとってもたかくいいとしを |
| 大垣市 中村 さゆ(小二) |
| ゆきうさぎゆきがふったらおともだち |
| 大垣市 田邉 葉奈(小二) |
| 焼きすぎだ九個のおもちくっついた |
| 大垣市 丹羽 聖太(小五) |
| 親せきと書きぞめ会で大笑い |
| 大垣市 岡田 真依(小五) |
| ばあちゃんにおしえてもらうこままわし |
| 大垣市 澤田 莉央(小五) |
| 除夜のかね耳の奥までひびく音 |
| 大垣市 三輪 さや(小六) |
| 入選 |
| あさおきてバケツをみたらスケートじょう |
| 大垣市 金森 りょうすけ(小二) |
| うがいしていんふるえんざやっつける |
| 大垣市 松岡 暖大(小一) |
| おもちつきまちがえうすにうっちゃった |
| 大垣市 坂 祐奈(小三) |
| ひさしぶりスキーのリフトのれるかな |
| 大垣市 村若 拓真(小二) |
| 大そうじこんなところにまた消しゴム |
| 大垣市 川村 梨々花(小五) |
| 弟と歌留多対決まけました |
| 大垣市 早野 優果(小五) |
| ゆきだるまおひさまでてもきえないで |
| 大垣市 田邉 葉奈(小二) |
| ねんがじょうおかあさんのがおおかった |
| 大垣市 海野 僚(小四) |
| 十二月0 じ0 びょうジャンプする |
| 大垣市 細野 桜(小四) |
| 妹と玉をころころゆきだるま |
| 大垣市 山田 祐鈴(小四) |
| 初もうで八まんさんは行列だ |
| 大垣市 丹羽 聖太(小五) |
| 雪あそび指のかんかくなくなった |
| 大垣市 栗田 武蔵(小五) |
| 福笑い目玉の位置がはしっこに |
| 大垣市 國嶋 小春(小五) |
| お正月昼ご飯からごうかだな |
| 大垣市 奥田 涼太(小五) |
| やきいもをおいしく作るおばあちゃん |
| 大垣市 岩井 好誠(小五) |
| 書初で入選目指す心いき |
| 大垣市 竹内 啓太(小五) |
| 羽子板で父がコツンと頭打つ |
| 大垣市 一色 和弥(小五) |
| 書き初で今年のめあて書き出して |
| 大垣市 河合 笑鈴(小五) |
| 年賀状家族みんなで大急ぎ |
| 大垣市 井上 尚也(小六) |
| かみ切って外に出たらね首寒い |
| 大垣市 赤尾 世楽(小六) |
| 選者吟 |
| 湯煙をあげて大湯の雪おろし |
| 恵理 |
高木 恵理:小中学校の部 PDFをダウンロード


「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから