HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 令和元年9月度 小中学校の部

◆ 令和元年9月度 小中学校の部
投句総数 2,322句・一般投句数 709句・小中学生投句数 1,613句
選者 :遠藤 幹郎
特選 |
かくれんぼすすきの間をかけめぐる |
大垣市 大関 勇斗(小五) |
猫じゃらし風といっしょにおどってる |
大垣市 河本 珠璃(小六) |
エラーして見上げる空にいわしぐも |
大垣市 まぶち けいご(小五) |
秀逸 |
夏の川小さくゆれるやかたぶね |
大垣市 橋 夢月(小六) |
ぎんなんのにおいが手からはなれない |
大垣市 田中 枇呂(小二) |
川沿いを真っ赤にそめるひがん花 |
大垣市 折戸 颯良(小六) |
目の前に空いっぱいのいわし雲 |
大垣市 神原 心音(小五) |
ヒマワリがたねをのこしてしぼんでる |
大垣市 坪内 美月(小三) |
ながれぼしてとてをかさねねがいごと |
大垣市 高橋 有為子(小三) |
どんぐりがころころさかをはしってく |
大垣市 日比 かりん(小三) |
夕日にねトンボの羽がひかってる |
大垣市 篠田 風樹(小五) |
奈良公園子鹿と共に親座る |
大垣市 長瀬 優奈(小六) |
秋刀魚焼くにおいただよう家の中 |
大垣市 國嶋 小春(小六) |
入選 |
こい麦茶一口のめば母の味 |
大垣市 片出 朱律(小六) |
太陽であせがキラリと光ってる |
大垣市 各務 杏(小六) |
ベランダでゆれる風りん歌ってる |
大垣市 玉井 優風(小六)) |
ばあちゃんのつくったすいかはさいこうだ |
大垣市 佐竹 詠宇(小二) |
いなびかり光ると耳をふさいでる |
大垣市 のむら ひでひさ(小二) |
ひやけあとおもいでいっぱいなつやすみ |
大垣市 古川 颯人(小二) |
帰り道秋風浴びてかみなびく |
大垣市 聚岳 美結(小六) |
水まきで小さなにじがうまれたよ |
大垣市 多賀 史奈(小三) |
風りんがとなりの家から聞こえるよ |
大垣市 多湖 悠之介(小三) |
かえるさんよるもねないで大合しょう |
大垣市 鹿野 由衣(小三) |
じいちゃんちこ年もいくよ夏まつり |
大垣市 桐山 真維(小三) |
にわさきにヘチマのおばなはなざかり |
大垣市 かわむら るか(小四) |
ひがんばなまっかな夕日と同じ色 |
大垣市 市川 莉緒(小五) |
どんぐりが上からコツンと落ちてきた |
大垣市 村若 朋輝(小五) |
なつのうみきらきらひかるほうせきだ |
大垣市 日 由希菜(小三) |
コスモスがいろんないろでならんでる |
大垣市 遠どう み夢(小三) |
すすきさんかぜといっしょにうたってる |
大垣市 三輪 有希(小三) |
夕立の去った空には光るにじ |
大垣市 宮部 凛成(小四) |
宿題にひたすらおわれる夏休み |
大垣市 安本 心(小六) |
草むらで虫がかなでる音楽だ |
大垣市 木村 勁結(小六) |
選者吟 |
日が匂ひ稲穂が匂ひ輪中村 |
幹郎 |
遠藤 幹郎:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから