HOME > 十六万市民投句 入選作品 > 令和2年10月度 小中学校の部

◆ 令和2年10月度 小中学校の部
投句総数 4,184句・一般投句数 638句・小中学生投句数 3,546句
選者 :遠藤 幹郎
特選 |
みのむしがなかにかくれてぶらんこだ |
大垣市 稲葉 ゆうま(小二) |
流れ星見とれて願いわすれたよ |
大垣市 谷 彩夏花(小六) |
ハイジャンプとのさまばったかっこいい |
大垣市 大倉 結翔(小二) |
秀逸 |
せみの声だんだん少なくなってゆく |
大垣市 猿田 真央(小六) |
足場組み大工さんの汗光り |
大垣市 坪内 哲平(小六) |
いわし雲夕日の色にそまってる |
大垣市 近澤 歩果(小五) |
猛暑日や烈火のごとく照りつける |
高山市 田中 玲次(中三) |
ほくほくのやきいも食べてあったまる |
大垣市 種村 結月(小四) |
雷が地をわるようにつきささる |
大垣市 小坂 佳大(小五) |
さわさわとコスモスゆれるかえりみち |
大垣市 島部 莉緒(小一) |
くりひろいいがぐりばくだんふってくる |
大垣市 杉野 実咲(小二) |
まんげつがぼくのうしろをついてくる |
大垣市 楠 大誠(小二) |
ていぼうにまっかなほのおひがんばな |
大垣市 住田 紗菜(小二) |
入選 |
あきのやまずっとのぼるとおしろだよ |
大垣市 いこま れな(小二) |
秋になり緑の葉っぱ色がわり |
大垣市 小川 絢聖(小三) |
あつあつのやきいもたべるおいしいな |
大垣市 ごとう あやの(小三) |
夜ごはんやったあさんまだうれしいな |
大垣市 石谷 颯志(小三) |
水てっぽう空一面に打ってみた |
大垣市 外花 瑠彩(小四) |
ほう丁で初めてむいた梨うまし |
大垣市 高橋 有為子(小四) |
しゃぼん玉思いをのせてどこまでも |
大垣市 生駒 俐空(小四) |
夕方に家族みんなで墓参り |
大垣市 川地 功暉(小六) |
夏休み水とうもって遊ぶ昼 |
大垣市 志賀 らら(小六) |
六年生慣れる間もなく大暑来る |
大垣市 炭竃 玲亜(小六) |
最後のねプールに行って合格だ |
大垣市 丸井 美空(小六) |
新米がきらっと光り口の中 |
大垣市 清水 きなり(小五) |
ひまわりが背高くさく青空だ |
高山市 栗栖 桃香(中三) |
むしたちがはっぱのしたでかくれんぼ |
大垣市 なかはら れん(小二) |
たいふうのかぜがつよいよふきとぶよ |
大垣市 上田 翔輪(小二) |
バケツ稲だれが高いかせいくらべ |
大垣市 橋 愛莉(小五) |
かぶとむしよなかにがさごそめがさめる |
大垣市 たにかわ とうま(小一) |
ブランコでおそらとあしがくっついた |
大垣市 高橋 怜(小一) |
ぎんなんのにおいがくつからはなれない |
大垣市 すずき ももか(小二) |
くいせ川まっ赤にそめてヒガン花 |
大垣市 渡部 航(小四) |
選者吟 |
養老の孝子の墓へ木の実落つ |
幹郎 |
遠藤 幹郎:小中学校の部 PDFをダウンロード
「PDFをダウンロード」を右クリック、「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。
PDFを閲覧するにはAdobe Reader等のPDFビューアソフトが必要となります。
PDFビューアのダウンロードはこちらから