HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成24年度 小学校の部 佳作

平成24年度
大会入選句集
大会入選句集
-
事前投句の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
当日投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
高校の部
・特別賞
・特選
・入選
-
中学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
小学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
←入選作品 一覧へ戻る

◆ 平成24年度 小学校の部 佳作
佳作 |
あじさいが色あぜていく雨の夜 |
東京・荒川区 第三日暮里小 六年 蛛@美由花 |
かき氷お皿も汗をかいている |
岐阜・海津市 今尾小 六年 牧野 朱里 |
太陽がプールの中をのぞいてる |
東京・荒川区 瑞光小 六年 山下 恭輔 |
プールでね浴びるシャワーに虹見えた |
東京・荒川区 瑞光小 六年 熊倉 理恵 |
かき氷かぜひくぐらい食べたいな |
愛知・西尾市 幡豆小 六年 鈴木 洋毅 |
暑い夏ぼくらのパワーで立ち向かう |
岐阜・大垣市 赤坂小 六年 折戸 友祐 |
こもれびの青葉が光る金閣寺 |
岐阜・岐阜市 三輪南小 六年 土本 梨乃 |
風鈴の音を聞いたら宿題を |
愛知・西尾市 福地北部小 六年 加藤 優奈 |
風吹けば万緑の空ゆれている |
岐阜・大垣市 宇留生小 六年 岡本 崚佑 |
楽しそう風とお話ふうりんさん |
岐阜・大垣市 安井小 六年 河村 葵 |
短かめにさんぱつやさん夏の風 |
岐阜・大垣市 南小 六年 河村 遥斗 |
いろいろな漢字おぼえて風かおる |
岐阜・大垣市 小野小 六年 子池なつみ |
金閣がさかさにうつる夏の池 |
岐阜・大垣市 東小 六年 小林 茉由 |
さくらんぼ今限定の届けもの |
岐阜・大垣市 西小 六年 佐々木麻名 |
わってよとスイカの声が聞こえるよ |
岐阜・大垣市 中川小 六年 梅田 莉良 |
手を広げ手作りかかし稲守る |
愛知・西尾市 米津小 六年 加藤よしの |
夕やけが照らすは海の水平線 |
岐阜・池田町 池田小 六年 河本 奈々 |
しかのつの思ってたよりまるかった |
岐阜・関ケ原町 今須小 六年 安田 真望 |
丸かじりトマト大すき最高だ |
岐阜・神戸町 北小 六年 成瀬 大騎 |
夏の夜空にはばたくはくちょう座 |
岐阜・大野町 東小 六年 所 真悠子 |
図書の本かかえて帰る梅雨の道 |
岐阜・大垣市 江東小 五年 田所昇太郎 |
ねえせみさん授業のじゃまはしないでね |
愛知・西尾市 三和小 五年 都築 千里 |
真夜中のホタルの光星のよう |
岐阜・大垣市 東小 五年 西澤 和孝 |
風がふきふうりんひとりしゃべってる |
岐阜・大垣市 江東小 五年 中野 舜斗 |
ゆっくりとカメが歩いた夏の夜 |
岐阜・池田町 温知小 五年 西秋 嘉人 |
もう一回金魚すくいのうすい紙 |
岐阜・大垣市 西小 五年 土屋 佑稀 |
ぶらんこは空に近づくひみつかな |
岐阜・可児市 今渡南小 五年 森下 小麦 |
ふろそうじピッカピカだよ五月晴れ |
岐阜・大垣市 川並小 五年 上杉 海斗 |
山青葉さけんだ声にゆれている |
岐阜・大垣市 西小 五年 松田 愛未 |
なつのそらぼくがはなったホームラン |
岐阜・大垣市 小島小 五年 藤田 稜矢 |
帰り道せみにつられてまわり道 |
岐阜・大垣市 綾里小 五年 葛山陽那乃 |
スイカの実ぼくより顔がでっかいな |
岐阜・大垣市 小野小 五年 戸谷 遼太 |
天の川見上げてさがす二つ星 |
岐阜・大垣市 中川小 五年 蜷」帆乃夏 |
あじさいにしずくが落ちてすべり台 |
岐阜・大垣市 西小 五年 豊長 希月 |
つばめの子母の声して顔を出す |
鹿児島・薩摩川内市 湯田小 五年 柏木 千乃 |
ひつじ雲のってみたいなあのせなか |
岐阜・大垣市 牧田小 五年 木田沙弥香 |
青い空バケツで育ついね光る |
岐阜・大垣市 一之瀬小 五年 三宅 美羽 |
花ふぶき風にまかせてとんでゆく |
岐阜・各務原市 鵜沼第三小 五年 前田 航希 |
ひまわりとお日さまいつもにらめっこ |
岐阜・養老町 笠郷小 五年 久保田陸斗 |
あきのそらくもがだんだんほそくなる |
岐阜・大垣市 南小 四年 川元 陽生 |
あさがおのつるの先には青い空 |
岐阜・垂井町 宮代小 四年 右馬野綾音 |
夏の海なみが貝がらひきよせる |
岐阜・大垣市 東小 四年 伊藤 大翔 |
かたつむりわたしみたいにマイペース |
岐阜・大垣市 安井小 四年 寺倉 愛留 |
春風にころりところがるダンゴ虫 |
岐阜・大垣市 青墓小 四年 浅野 絢女 |
まだこないながしそうめんちこくです |
岐阜・大垣市 青墓小 四年 安田 裕翔 |
サイダーのあわが先へ先へとおにごっこ |
岐阜・池田町 温知小 四年 谷口ゆうか |
南風教室のまどすきとおる |
岐阜・池田町 温知小 四年 西願 駿起 |
あじさいはたんじょうびの日にやってくる |
岐阜・神戸町 神戸小 四年 川島 綾子 |
かげふみのかげもかくれるあついなつ |
岐阜・神戸町 神戸小 四年 馬淵 勝己 |
サッカーを終えて見上げる夏の月 |
東京・荒川区 瑞光小 四年 市川 和樹 |
おとうととプールのなかでおにごっこ |
岐阜・大垣市 青墓小 四年 岡安 広歩 |
雨がふりお茶の葉きらきら光ってる |
岐阜・大垣市 宇留生小 四年 傍島 航平 |
雨がえる手をパーにしてはねている |
岐阜・大垣市 川並小 四年 小野木美純 |
水門川桜の下を船下り |
岐阜・大垣市 北小 四年 安田英理加 |
たんぽぽの花の形が太陽だ |
岐阜・岐阜市 三輪北小 四年 笠井 美幸 |
ぼんおどりまちがえているぼくだけが |
岐阜・本巣市 土貴野小 四年 上洞 萌子 |
かぶと虫さなぎの時はゆめみるよ |
岐阜・大垣市 荒崎小 四年 北村 陸 |
かきごおりシロップかけてゆめのいろ |
岐阜・羽島市 正木小 四年 吉田 光里 |
ゆびにほらゆびわになるねひめじょおん |
愛知・西尾市 一色中部小 四年 山口 莉子 |
めだかさん小さい体に大きな目 |
岐阜・大垣市 静里小 三年 安居 里奈 |
ふうりんが風とおしゃべりしているよ |
岐阜・大垣市 安井小 三年 木村 玲菜 |
かたつむり雨のにおいにとびだした |
岐阜・大垣市 興文小 三年 水谷 瑠都 |
ふうせんが色をお空にはこんでる |
岐阜・大垣市 静里小 三年 谷 咲花 |
さくらんぼ二つで一つなかよしさん |
岐阜・大垣市 静里小 三年 米澤 奈央 |
あまがえる雨の音合わせコンサート |
岐阜・大垣市 赤坂小 三年 藤志水未都 |
トマトの実太陽よりも赤くなれ |
岐阜・大垣市 北小 三年 柴田 光寛 |
新しいぼくの友だちかぶと虫 |
岐阜・大垣市 青墓小 三年 竹村 大樹 |
木のすきまやっととれたよコクワガタ |
岐阜・大垣市 中川小 三年 山本 康貴 |
ばあちゃんの手を引き回るしょうぶ園 |
岐阜・大垣市 安井小 三年 種田 逸真 |
わきみずで水まんじゅうもすきとおる |
岐阜・大垣市 安井小 三年 中尾 友紀 |
あじさいはえのぐ七色かくしている |
岐阜・大垣市 青墓小 三年 川口 和花 |
大花火遠くのかみなりこごと言う |
岐阜・大垣市 青墓小 三年 小野 彩羽 |
せんぷうきあねとあにとでうばいあい |
岐阜・大垣市 合原小 三年 たがゆうの |
天の川一どは見たいな星の川 |
岐阜・大垣市 時小 三年 桑原 貫汰 |
ほたるはねおそらのほしとおともだち |
鹿児島・志布志市 尾野見小 三年 金井 優 |
カブト虫大きなつのでいざしょうぶ |
岐阜・輪之内町 福束小 三年 小林やす天 |
雨がえるにんじゃのようにとびうつる |
愛知・新城市 巴小 三年 新垣 舞桜 |
なつよもぎかおりもいいしいろもいい |
愛知・西尾市 鶴城小 二年 水野真衣佳 |
くもさんはいとをつなげていえづくり |
愛知・西尾市 鶴城小 二年 杉浦由紀奈 |
ザリガニがたまごをうんだつぶつぶだ |
岐阜・関市 田原小 二年 木村はる歩 |
いえのまえよこぎっていくつばめの子 |
岐阜・池田町 温知小 二年 山村きさき |
おいしいな大がきの水でかきごおり |
岐阜・大垣市 江東小 二年 山田光太郎 |
すきとおる川をうつして水まんじゅう |
岐阜・大垣市 墨俣小 二年 吉田 二菜 |
かたつむりかさもささずにどこいくの |
岐阜・大垣市 中川小 二年 伊藤 好香 |
水あそびとび入り参加のかえるさん |
岐阜・大垣市 多良小 二年 川添 結生 |
あさがおのラッパたくさんえんそうかい |
岐阜・大垣市 赤坂小 一年 伊藤 英明 |
たんじょうびたべほうだいのアイスクリーム |
岐阜・大垣市 青墓小 一年 いはらいと |
あじさいのなかにひかったみずしぶき |
岐阜・大垣市 川並小 一年 辻 かのん |
あめんぼうにんじゃみたいにみずわたり |
岐阜・大垣市 東小 一年 浅野 琢雅 |
ともだちにしっこかけるなあぶらぜみ |
岐阜・大垣市 青墓小 一年 やまだけんたろう |
たんじょう日いちごをとしのかずたべる |
岐阜・大垣市 青墓小 一年 よこまくさえこ |
おなかにもひびいてくるよおおはなび |
岐阜・大垣市 東小 一年 高橋 陸 |
はるのかぜよもぎのにおいとんできた |
岐阜・大垣市 興文小 一年 服部 源己 |
はじめてのゆかたきていくなつまつり |
岐阜・大垣市 中川小 一年 山本理依奈 |
さかあがりはじめてできたはるのそら |
岐阜・大垣市 興文小 一年 小俣 桃羽 |
ひやけしてちくわになったぼくの足 |
岐阜・大垣市 東小 一年 大倉 弘暉 |
たいようよもっとかおだせぷーるのひ |
岐阜・大垣市 東小 一年 いながわまお |