HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成25年度 小学校の部 特選

平成25年度
大会入選句集
大会入選句集
-
事前投句の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
当日投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
高校の部
・特別賞
・特選
・入選
-
中学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
小学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
←入選作品 一覧へ戻る

◆ 平成25年度 小学校の部 特選
特選 |
かえるとぶ私の一歩と大きな差 |
岐阜・大垣市 西小 六年 土屋 佑稀 |
不器用で流しそうめんつかめない |
岐阜・関ヶ原町 今須小 六年 岩田 悠希 |
更衣小さくなった服ばかり |
岐阜・大垣市 東小 六年 池田 美優 |
ランニングぼくをおいこす初夏の風 |
岐阜・大垣市 東小 六年 中島悠太郎 |
向日葵と一緒に私の背ものびる |
岐阜・大垣市 安井小 六年 稲川 晶子 |
しゃぼん玉どこに行こうかまよってる |
鹿児島・志布志市 尾野見小 六年 今村 美咲 |
雪だるま何も言わずに立っている |
岐阜・羽島市 桑原小 六年 森川 尚紀 |
あめの日はふりつづく雨を見てすごす |
岐阜・大垣市 静里小 五年 中村 祥英 |
母さんの日傘に入るいいにおい |
岐阜・大垣市 東小 五年 大澤佑二郎 |
校庭が池に変わって夏の雨 |
鹿児島・霧島市 平山小 五年 山崎 泰征 |
見上げたら入道雲が力こぶ |
岐阜・大垣市 南小 五年 伊丹 晴登 |
だんだんにありの行列はやくなる |
岐阜・大垣市 川並小 五年 平松 佳純 |
セミの声前もうしろも上からも |
岐阜・大垣市 西小 四年 橋 百子 |
ほおずきがいっぱいあったよ浅草寺 |
東京・荒川区 瑞光小 四年 阿部 奈桜 |
げたはいてカタンカタンとぼんおどり |
岐阜・大垣市 静里小 四年 小寺 まい |
すいかわりめかくしするとわれないよ |
岐阜・岐阜市 三輪北小 三年 鵜飼 理子 |
おとうさんしごとをしてるおぼんでも |
岐阜・大垣市 東小 二年 わたなべようた |
せみのこえどこまでいってもついてきた |
岐阜・大垣市 西小 二年 関谷 晃介 |
手の中のほたるはぼくのオーロラだ |
岐阜・大垣市 青墓小 二年 山田健太郎 |
夏の夕わたしが生まれた時間です |
岐阜・大垣市 安井小 二年 江海 千夏 |
つばめのすすこしさみしいすだちのひ |
岐阜・大垣市 江東小 一年 橋 駿太 |
せんべいがぱりんとわれてつゆあけた |
岐阜・大垣市 青墓小 一年 七種陽奈子 |
ばったとりわたしもぴょんととんでいた |
岐阜・大垣市 小野小 一年 とやはるか |
あじさいはちいさなはながてをつなぐ |
岐阜・大垣市 中川小 一年 竹中 結彩 |
なつやすみパパのやすみはまだですか |
岐阜・大垣市 青墓小 一年 すずきれい |
さんぐらすかっこいいからまたかけた |
岐阜・大垣市 東小 一年 小出 新 |
ふうりんがきかせてくれるかぜのこえ |
岐阜・大垣市 安井小 一年 石原 咲哉 |