HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成30年度 当日投句の部 入選
芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品
◆ 平成30年度 当日投句の部 入選

入選
小さきは小さく揺るる草の花
大垣市 村田 通夫
あどけなき埴輪の眼露葎
大垣市 大西 誠一
童謡の流るる歩道草の花
長浜市 中島 正則
端近に居て聞き役や草の花
大垣市 末守 節子
露けしや句流しの船傾ぐ時
西尾市 乙部 妙子
古民家の茶房へ続く草の花
大垣市 岩井 充枝
切り株のほのかな温み草の花
大垣市 吉田てるみ
抜かれるも踏まれるもよし草の花
西条市 砂山 恵子
草の花つみて病の母見舞ふ
大垣市 三摩 玲子
スケボーのさつとかはせる草の花
大垣市 七種 萩子
露の世やゆらりゆらりと盥舟
大垣市 春日井勝代
そつと上ぐ赤きサドルや草の花
大垣市 小林  研
青天や絵具のやうな草の花
多治見市 小林 良治
抱き上げて鼓動伝はる草の花
大垣市 松居 聖子
伊吹見る翁の杖に露の玉
笠松町 松原 東川
一粒の米拾ふ母草の花
養老町 松野登志江
この道は好きな道なり草の花
大垣市 清水登美子
赤い橋川面に揺れて草の花
岡崎市 千石 立子
野菊咲く昔木地師の住みし谷
大垣市 川瀬 貞枝
朝露や片方みつくイヤリング
愛知県 大河内ます子
青空や古墳は草の花を被て
大垣市 竹中 孝子
草の花食むを憚る子牛かな
岐阜市 辻  雅風
迷い道聞く人もなし草の花
大垣市 鶴田 信子
野佛に無量の笑みや草の花
養老町 田中 秀草
草の花明るし夫と会うた日の
京都市 渡辺かおる
草の花揺れて港にわらべ歌
池田町 二村かず子
名を知るは伊吹嶺ばかり露葎
大垣市 武田  功
幼児と視線で会話草の花
大垣市 傍島 節子
露の世や律儀な夫にある負ひ目
名古屋市 箕浦甫佐子
陋屋の飛び石ひとつ草の花
大垣市 名和よちゑ
歩み来し道に悔いなし草の花
大垣市 矢橋 郁子
伊吹嶺に雲ひとつなき風の秋
大垣市 安田 直隆
窓外のみな過去へ飛ぶ秋の旅
安来市 永島ミチエ
露の世や妻の着衣のそのままに
輪之内町 遠藤 幹郎
石垣に風の一輪草の花
大垣市 岡田あや子
手折りては捨てゆく子供草の花
大垣市 佐藤すみ子
タライ船往き交ふ水辺草の花
長浜市 山中 楽蜻
父祖地へと続く畦径草の花
大垣市 山田 賀子
露けしや蕉翁像の照り翳る
大垣市 寺田 好子
毀つ家に最後の鍵や草の花
大垣市 寺本 久仁
露しとど札所へ急ぐ杣の道
岐阜市 柴田恵美子
草のはな天守を滑る日を抱き
揖斐川町 小寺佳津女
朝露を踏んで二千歩歩きけり
名古屋市 森  宣子
芋の葉の露を転がし子ら遊ぶ
大垣市 多和田一徳
狛犬の鋭き目玉露寒し
大垣市 渡部とし子
露深し川を港の昔より
安来市 板持 玲子
蛤に露の玉置く投句箱
大垣市 武田 房子
ひとを待つ水の都の草の花
みよし市 平尾 友美
草の花祖母とあだ名を考える
一宮市 豊島 悠艶
大地震の慰霊の句碑や草の花
大垣市 澤井 国造

↑ページトップへ