HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成30年度 小学校の部 佳作

◆ 平成30年度 小学校の部 佳作
佳作 |
葉にかくれおしくらまんじゅうする実梅 |
鹿児島・南九州市 大丸小 五年 松薗 昊祐 |
あせだくでダイヤモンドをかけまわる |
岐阜・揖斐川町 清水小 五年 伊藤 大河 |
思い出のたくさんつまった雪とけて |
岐阜・揖斐川町 谷汲小 六年 國枝 祐杏 |
さくらんぼ妹と食べ仲なおり |
岐阜・大垣市 静里小 五年 川村梨々花 |
父さんとランニングする青田風 |
岐阜・多治見市 南姫小 五年 藤本 果歩 |
ひまわりと背中くっつけせい比べ |
大分・大分市 明治小 五年 松永 優空 |
舟下り青葉が光はねかえす |
岐阜・大垣市 西小 五年 伊藤 芽衣 |
ひまわりは先生よりも高いかな |
岐阜・大垣市 東小 五年 緒方賢太朗 |
ほたるさんみちあんないがじょうずだね |
岐阜・神戸町 下宮小 一年 まつばらゆずな |
私たちを大きく見おろす入道雲 |
岐阜・海津市 高須小 五年 田中 沙季 |
朝六時きじの声きき目がさめる |
岐阜・恵那市 串原小 六年 三宅 英暉 |
初めての八つ橋作り夏の旅 |
岐阜・多治見市 市之倉小 六年 野満 優愛 |
見つめ合うすわったぼくとせんぷうき |
岐阜・大垣市 墨俣小 六年 栗田 雅也 |
キックオフせみの声援遠のいて |
岐阜・大垣市 墨俣小 六年 岡田 昊馬 |
菜の花といっしょにぼくもゆれている |
岐阜・大垣市 墨俣小 六年 近藤 朝日 |
木々たちのすき間をかける春の風 |
長崎・西海市 雪浦小 六年 田平 聖華 |
水しぶきプール日和の六限目 |
岐阜・大垣市 北小 六年 林 咲良 |
せいいっぱい遊んだ後の星涼し |
岐阜・大垣市 宇留生小 六年 坂本 一乃 |
蛍とは夜だけ光る宝石だ |
三重・桑名市 長島北部小 六年 高田 康貴 |
釣りぼりでバケツの中は大さわぎ |
三重・桑名市 長島北部小 六年 安部 七星 |
夏祭りゆうれいたちもおどってる |
岐阜・養老町 上多度小 六年 山田 美桜 |
竹の秋ぼくたちはまだ春なのに |
岐阜・大垣市 宇留生小 六年 北村 瑠夢 |
じりりりりセミからセミへセミ電話 |
岐阜・大野町 南小 六年 三島 未羽 |
からすむぎぶんかいすればなあるほど |
愛知・西尾市 三和小 六年 難波 英寿 |
もうすぐで花火があがる急ごうか |
岐阜・関市 田原小 六年 ![]() |
炎天下単三電池こわれてる |
大分・大分市 明治小 五年 長田 士琉 |
ランドセルぼくといっしょに夏休み |
岐阜・関市 南ヶ丘小 五年 安藤 星成 |
かたつむりかべがそんなにお気に入り |
愛知・西尾市 三和小 五年 手島夏梨奈 |
さよならとふわりまいちるさくらかな |
長崎・西海市 雪浦小 五年 堀川 紗雪 |
草笛が少しなったよ高い音 |
岐阜・多治見市 養正小 五年 太田 勝翔 |
宿題から逃げ出したいよ夏休み |
大分・大分市 明治小 五年 佐藤 匠 |
逃げ足が忍者のようなトカゲたち |
千葉・我孫子市 新木小 五年 秋元 悠史 |
たいようのこどものようなひまわりだ |
岐阜・大垣市 中川小 五年 中村向日葵 |
学校もほんのちょっぴり日焼けかな |
愛知・名古屋市 滝川小 五年 水野 結雅 |
五時間目ねむくなりそう春の風 |
岐阜・岐阜市 加納小 五年 長屋 翔 |
ババ抜きをいったん止めてはつもうで |
岐阜・岐南町 西小 六年 大岩 雪葉 |
春の陽をめがけてくるり逆上がり |
岐阜・岐阜市 加納小 五年 中今 綺乃 |
春風がねむれねむれとおまじない |
岐阜・大垣市 宇留生小 五年 近藤 瑠璃 |
虹かけてみんなの願いみなちがい |
岐阜・大垣市 墨俣小 六年 松澤 蓮 |
むしのこえよるねるまえのこもりうた |
岐阜・大垣市 一之瀬小 二年 島田 雄兜 |
タコににた入どうぐもを見ているよ |
岐阜・土岐市 泉小 二年 水の さき |
口あけてははまつツバメぼくみたい |
岐阜・大垣市 墨俣小 二年 大塚 夢叶 |
ゆきだるまみんながくるとおおさわぎ |
岐阜・関市 南ヶ丘小 二年 みしまりな |
かえりみちあたまのなかはプチトマト |
岐阜・大垣市 北小 二年 寺澤けい太 |
アマリリスあめのしずくでかがやくよ |
岐阜・大垣市 宇留生小 二年 森松 優菜 |
てっぺんにのぼってみたいななつのやま |
東京・荒川区 瑞光小 二年 うえばひろあき |
はるのかぜはじめてのれた一りん車 |
岐阜・大垣市 日新小 二年 村おかこうや |
はがぬけてとうもろこしをさしてみた |
岐阜・大垣市 江東小 二年 杉野 友泉 |
うんていでむこうにいった夏のひる |
岐阜・大垣市 日新小 二年名わおうすけ |
ひまわりといっしょにのびる私のせ |
岐阜・大垣市 北小 三年 千先 ねね |
夕やけがいい色してる気持ちいい |
岐阜・大垣市 北小 三年 なるせたくみ |
アメンボが水の上でねダンスする |
岐阜・郡上市 那留小 三年 前田美咲樹 |
せいりゅうにハリヨがすむまち大垣市 |
岐阜・大垣市 安井小 三年 下枝 春輝 |
かき分けてぐいぐいすすめひらおよぎ |
岐阜・大垣市 安井小 二年 今いこう太ろう |
せんとうでジュースもらった子どもの日 |
東京・荒川区 瑞光小 二年 戸田 和 |
じてん車にはじめてのれた春うらら |
岐阜・大垣市 東小 二年 串戸 達哉 |
やもりさんことしはじめてこんにちは |
岐阜・大垣市 東小 二年 水谷 舞衣 |
ゆかたきてすこしおとなにみえるかな |
岐阜・大垣市 西小 二年 安田 紗英 |
かわいいなおんぷみたいなさくらんぼ |
岐阜・大垣市 青墓小 一年 ![]() |
めざましがなるよりさきにせみのこえ |
岐阜・大垣市 安井小 一年 わたなべいちの |
あいさつであさのかつどうあいうえお |
岐阜・郡上市 川合小 一年 鈴木 櫂翔 |
にじみえたくるまのなかでゆびをさす |
岐阜・大垣市 一之瀬小 一年 小寺 修史 |
せんぷうきわたしもいっしょにまわってる |
岐阜・大垣市 宇留生小 一年 木幡 真子 |
はあはあといえにつくなりかきごおり |
岐阜・大垣市 宇留生小 一年 三輪 大翔 |
かたつむりのびてちぢんでまたすすむ |
岐阜・大垣市 墨俣小 一年 沖田竜之介 |
あめあがりはずかしそうににじがでた |
岐阜・大垣市 東小 一年 棚瀬 友翔 |
ほたるさんすぐにみつかるかくれんぼ |
岐阜・大垣市 小野小 一年はらだひまり |
かたつむりはっぱのはしをわたってる |
岐阜・大垣市 小野小 一年 中村 理人 |
せんぷうきわたしのかみをなびかせる |
岐阜・土岐市 泉小 二年 林 みずほ |
しゃぼん玉わたしもそこへつれてって |
岐阜・大垣市 安井小 二年 大村ゆう花 |
てつぼうがはじめてできたなつぼうし |
岐阜・大垣市 青墓小 二年 ひらこせしょうき |
がっこうにちこくをするよかたつむり |
岐阜・大垣市 赤坂小 二年 林 風みで |
にわのむしきせつしらせにやってきた |
岐阜・大垣市 青墓小 一年 上田 環寧 |
かたつむりせなかにまるいおうちのせ |
東京・荒川区 瑞光小 一年 あべみこと |
ただいまとおみやげみせるひやけあと |
岐阜・大垣市 北小 一年 河口 凛咲 |
あめのひのかえるはみんなわらってる |
岐阜・大垣市 墨俣小 一年 岡部 あん |
サングラスパパからかりてかっこつけ |
岐阜・大垣市 赤坂小 一年 たなかひろ |
風かおるピアノとっくんかるい音 |
岐阜・多治見市 養正小 四年 森 瑠衣 |
あまがえるジャンプ力なら世界一 |
岐阜・関市 田原小 四年 鈴木 大ご |
ふろあがりのどをならして麦茶飲む |
岐阜・大垣市 静里小 四年 多湖 好香 |
新学期みんなにあえてうれしいな |
岐阜・土岐市 泉小 四年 いとう大地 |
ぼくのなえ少しまがった田植えだよ |
岐阜・多治見市 南姫小 四年 羽場諒太朗 |
教科書のページめくれる初夏の風 |
岐阜・岐阜市 加納小 四年 伊藤 勇輝 |
めざましのかわりはいつもせみの声 |
岐阜・大垣市 西小 四年 阿部 笑侑 |
山笑う私もいっしょに笑ってる |
岐阜・恵那市 串原小 四年 片桐ひなた |
アジサイにすいてきまるくかがやくよ |
岐阜・大垣市 南小 四年 塚田 爽日 |
春がきたいきものたちがうごきだす |
岐阜・関市 安桜小 四年 上村あつのしん |
にげて行くむぎわらぼうし追いかけて |
岐阜・土岐市 泉小 四年 水野 心暖 |
あお虫がキャベツ食べすぎ動けない |
岐阜・岐阜市 三輪北小 四年 村井晃一郎 |
むちゅうだよはなにどろつく田植した |
岐阜・多治見市 南姫小 四年 瀬崎 智仁 |
うさぎのねおなかぷにぷにだっこした |
岐阜・多治見市 南姫小 四年 西村 こと |
ザブザブン夏が来るよと洗たくき |
岐阜・大垣市 小野小 四年 大石 将聖 |
食べたいな元気な色のとうもろこし |
岐阜・関市 田原小 四年 宮本 拓輝 |
祭り![]() |
岐阜・大垣市 小野小 四年 三摩 優介 |
かたつむりからをやぶってたびするぞ |
岐阜・大垣市 墨俣小 四年 近どう大晴 |
公園のすみのたんぽぽ大きいな |
岐阜・多治見市 養正小 四年 田中 琉望 |
こわいです夜の学校きもためし |
岐阜・大垣市 西小 三年 林田 友ゆ |
ランドセルわたしといっしょに夏休み |
岐阜・大垣市 西小 三年 岡村 芽姫 |
はじめての足がつかない大プール |
岐阜・大垣市 墨俣小 三年 岡部 紗知 |
水やりでにじを作ろう夏の朝 |
岐阜・大垣市 墨俣小 三年 遠藤 海翔 |
かみなりが大きなこえでおこってる |
岐阜・大垣市 静里小 三年 渡邊 詩月 |
錦鯉ぼくも一しょに泳ぎたい |
東京・荒川区 瑞光小 三年 組嶽 知世 |
ひらひらのドレスをきてるあげはチョウ |
岐阜・大垣市 中川小 三年 ![]() |
べんとうのなかみが気になるうん動会 |
岐阜・大垣市 赤坂小 三年 松本 浩志 |
あつい夏長いかみのけ切りに行く |
岐阜・大垣市 江東小 三年 ![]() |
雨ばかりおりひめ様もかわいそう |
岐阜・大垣市 牧田小 三年 五井 美月 |
コスモスのピンクが今日もゆれている |
大分・大分市 明治小 四年 坂本 鈴果 |
ひまわりが太陽さそっておにごっこ |
岐阜・大垣市 静里小 四年 廣畑裕美子 |
ありさんもラジオたいそうしてるかな |
岐阜・大垣市 安井小 一年 いとうせいた |
ひさびさのゆかたきてみて足出てる |
岐阜・大垣市 中川小 四年 戸川 紗季 |
さか上がりあじさい見てるさかさまの |
岐阜・大垣市 川並小 四年 小野木優真 |
サイダーのあわの向こうに見える雲 |
岐阜・大垣市 南小 四年 西脇 愛乃 |
草むしりせ中にあらわる入道雲 |
岐阜・大垣市 多良小 四年 三輪 凱輝 |
ぴかぴかにプールみがいてたのしみだ |
岐阜・大垣市 小野小 三年 藤田 光 |
ふろあがりはだかでテレビ見てました |
岐阜・大垣市 青墓小 三年 長屋 勇希 |