HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成13年度 席題の部 特選
◆ 平成13年度 席題の部 特選
| 特選 | ||
| 秋風や映画館なき町に住み | 大垣市 | 臼井 紗和 |
| 秋風や何処に佇ちても水の音 | 不破郡 | 臼井 梅乃 |
| 着流しの選者ゆったり秋風裡 | 不破郡 | 加川 喜泉 |
| 舫綱桜紅葉の木につなぐ | 揖斐郡 | 細野 芳子 |
| 水あらば水を渡らむ秋の風 | 江南市 | 武馬 文雄 |
| 秋風を残し句流し終へにけり | 大垣市 | 野村 邦子 |
| 伊吹嶺も襞を濃くして秋の風 | 春日井市 | 林 よね |
| 鳶の輪のいびつに流る秋の風 | 愛知県 | 澤田喜久一 |
| 桜紅葉天蓋として翁像 | 大垣市 | 河合 勝子 |
| 秋の風ちぎれ藻流れゆく速さ | 羽島市 | 後藤美智子 |
| 秋風のふっと匂へり一行詩 | 大垣市 | 山下美夜子 |
| 句碑に触れ秋風に触れ港跡 | 揖斐郡 | 小寺佳津女 |
| 秋風や鋲も家紋の大手門 | 安八郡 | 松岡 茂子 |
| 湊跡紅葉筏の流れけり | 養老郡 | 松野登志江 |
| 川ひとつ街を分てり初紅葉 | 大垣市 | 神野 武彦 |
| 己が手の左右ちがひて紅葉冷え | 大垣市 | 大橋 ふみ |
| どちらから間はれ問ひかけ秋の風 | 揖斐郡 | 竹中 秀子 |
| 松の枯死あまたの山の紅葉せり | 各務原市 | 片岡 和子 |
| 秋風は夕焼け色のペンキ屋さん | 大垣市 | 野村 栄太 |
| 虹の橋渡れば秋の風匂ふ | 不破郡 | 高木 一恵 |

