HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成15年度 席題の部 入選

◆ 平成15年度 席題の部 入選
入選 | ||
城下町柿ふくふくと太りけり | 大垣市 | 寺本 邦子 |
水澄むや伊吹山慈母とも厳父とも | 所沢市 | 岡本 伸 |
里人の腰低うして柿の艷 | 岐阜市 | 川嶋 千秋 |
澄む水に句流しの舟かしぎけり | 岡崎市 | 杉山 愛子 |
水の秋鷺より白き鷺の影 | 安八郡 | 森田れいこ |
水あかり紅葉あかりのむすびの地 | 不破郡 | 戸倉 照子 |
水の町ゆるりと巡り蛤塚忌 | 武蔵野市 | 金崎 久子 |
蛤塚てふ柿熟れてけふのいろ | 大垣市 | 河西かつら |
堰落ちる水の白さやむすびの地 | 大垣市 | 若園 博 |
落ち鮎や日ごとに水のおそろしさ | 大垣市 | 浅沼奈美子 |
舟頭の棹の小捌き水澄めり | 春日井市 | 落合 兼博 |
一ところ渦巻き跳ねる秋の水 | 大垣市 | 山村 育代 |
水底に影また一人鯊日和 | 安八郡 | 小川 希子 |
水の面へ枝さしのべて初紅葉 | 大垣市 | 米山きみ子 |
三方の遠嶺きりりと落し水 | 大垣市 | 今津 哲朗 |
秋水を左右にゆれて盥舟 | 関市 | はやし 碧 |
伊吹山からりと晴れて柿の郷 | 羽島市 | 山本イツキ |
もみじ葉のふたつ並んで水に乗り | 不破郡 | 木 一恵 |
柿ひとつ掌にずっしりと蛤塚忌 | 大垣市 | 島 和子 |
秋の日の煌めく水に句を流す | 大垣市 | 二見 登紀 |
水澄みし句碑巡りおり蛤塚忌 | 大垣市 | 日比野定雄 |
虫食いの柿も色づききそいたる | 不破郡 | 三和 光子 |
水澄むや光陰の藻をなびかせて | 和光市 | 山下 道子 |
ふとん叩く音が遠くに柿日和 | 羽島郡 | 平川 節雄 |
柿提げてからくれなゐの橋づめに | 取手市 | 海老原真琴 |
柿熟るる農家に今も釣瓶井戸 | 大垣市 | 安田佐和子 |
柿甘くなりそう紺の日空かな | 羽島市 | 水谷 茂 |
天高し水豊かなる四季の路 | 養老郡 | 田中 英香 |
暫しは秋水に乗る句短舟 | 大垣市 | 早崎美弥子 |