HOME > 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 入選作品 > 平成19年度 事前投句の部 特選

平成19年度
大会入選句集
大会入選句集
-
事前投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
当日投句の部
・特別賞
・特選
・入選
-
高校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
中学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
-
小学校の部
・特別賞
・特選
・入選
・佳作
←入選作品 一覧へ戻る

◆ 平成19年度 事前投句の部 特選
特選 | ||
蛤塚忌琅![]() |
栃木県 | 加藤多美子 |
こどもの日こどもの世間話かな | 埼玉県 | 金子金星子 |
蛤塚忌水盛り上げて鯉の列 | 愛知県 | 鈴木 水仙 |
紙漉女馴染める水をかがやかす | 東京都 | 佐藤稲水子 |
冬曙の大地を強く踏みにけり | 愛知県 | 杉本 博 |
行雲を映す流水蛤塚忌 | 神奈川県 | 横谷 光風 |
帰省子に父の顔して兄が居る | 愛知県 | 柴田 良二 |
鳰の子のためらひ見せず潜りけり | 長野県 | 北沢 雅子 |
切るに惜し切らずに惜しき牡丹かな | 愛知県 | 野嵜 成子 |
縁側に母ゐる如く小六月 | 岐阜県 | 臼井 梅乃 |
苗札の舌かみさうな名前かな | 岐阜県 | 矢澤 瀞子 |
養蜂の百の木箱が雨季に入る | 岐阜県 | 戸倉 照子 |
羅を着てさりげなく生きてをり | 愛知県 | 水野 幸子 |
雨止めばもう秋風の蛤塚忌 | 愛知県 | 荻原 敏夫 |
押入れの奥の奥まで大暑かな | 和歌山県 | 矢田 利治 |